コーチもコーチングを受ける⑥
コーチが多く参加するグループには、
コーチングの技術を向上させたい人と、
継続クライアントが欲しい人が多く、
継続クライアントになりたい人はあまりいない。
という推測から、
#異業種交流会 に参加する機会を増やしている。
ここで!
コーチングを受けて気づいたこと🤔
考えてみれば当然なのだが…💡
異業種交流会の参加者も
商品・サービスを売るのであったり、
新しい企画を見つけるのが参加目的であって、
継続クライアントになりたい訳ではないだろう。
この状況を踏まえて、
異業種交流会用のパンフレットを考えてみた。
これで、また新たな課題が見えてくれば…😄
参考:
https://www.c-sagaseru.com/jin-coaching20220922