![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157410801/rectangle_large_type_2_bae304d3a74fa0fcefecd5a280b69405.png?width=1200)
Photo by
c6h6n10
在宅介護と果物
在宅介護10日目です。
ターミナルで介護再申請して要介護4をもらえるだろうという、寝たきり義母の在宅介護。
義母の帰りたいと言う希望と義妹の帰らせてあげたいという願いを叶えるべくというか、在宅介護をしていいかという打診もなく、ダンナのお父さんの時と同様に在宅介護が始まっています。
長期介護の方とは異なり
完全短期決戦。
義妹に、生活費もココから出していいと言ってもらうくらい義母のお財布を預かってますのでできることですが。
【食べたいと思ったものは、食べる】
私がね。
特に、果物が、やたら食べたくて。
ちょうど時期なので、シャインマスカットやイチジクなど、わが家の財布ではそうそう買えないものも、思い切って食べる。
きっと、疲れた体が糖分を欲してるんやと思います。
先日なんて、ホルモン買って来て炒めましたもん。
【介護する側が、元気であるべきだ】
大変だからこそ、体も心も余裕をつくろう。