ドリームツリー完成→改良中
コーチングプレイスの基礎講座でドリームツリーを作成中でしたが、いよいよ発表会を迎えました!
自分だけで考えるとアイディアとか表現とかが限定的になってしまうけど、チームで作成するとメンバーのドリームツリーも見ることできるのがいい!
どうしてそういう内容にしたのかを説明してももらえるのでそれもいい!
とってもいい体験だなーと思いました。
まずは今回第一弾として講義の中でお披露目をしましたが、メンバーと共有して改良したくなったら次の講義までに改良するということになりました。
なんでもそうですけど、「これで完成!」と思っても、やっぱりほかの人と共有したり、説明したりすることでブラッシュアップのアイディアが出てくるので
一人で考えて完成!→人に説明&発表→さらに改良!
とするとさらに良いものにできそうだなって改めて感じました。
ということで、次の講義はお盆休みのおかげで2週間後なので、ドリームツリーについて再考してブラッシュアップしてみたいと思います。
やっぱり誰か人がいて、比べたり競えたりすると、刺激を受けていいなって思います。
こういう時やっぱり競争性が出てくるなって思います笑
ここまでお読みいただいてありがとうございます。