見出し画像

2024.8.28(金)『地域コミュニティ共創スキルアップ研修会(1回目)』開催報告

福島県の令和6年度小さな拠点・地域運営組織形成支援事業として、持続可能な地域コミュニティの共創を目指し、小さな拠点や地域運営組織の制度や事例、スキルを学ぶ事業『持続可能な地域コミュニティ共創カレッジ』。
みらいくるが運営を受託しています。

8月28日(金)に『地域コミュニティ共創スキルアップ研修会(1回目)』が開催されましたのでご報告します。
こちらは、市町村職員や集落支援員などを対象に、地域住民の主体性を喚起し、話し合いの場を調整していくためのファシリテーションスキルやグラフィックレコーディングの手法を学ぶためお研修会として、4回シリーズで開催するもので、1回目は「小さな拠点・地域運営組織の取り組みに役立つファシリテーションの講座」として開催しました。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/654266.pdf

県内各地から13名の方にご参加いただき、地域の話し合いや合意形成になぜファシリテーションが必要か、目的や流れ、事前準備や実施時のコツなどを、演習も交えながら開催しました。
皆さん最後は研修内容について”腹落ち感”を持っていただいたようで、運営側としてもホッとしました。
この研修会は次回はグラフィックレコーディング研修、3回目は住民ワークショップの実地研修へと続きますので、良き学びを提供できるように、張り切って運営していきます♪

持続可能な地域コミュニティ共創カレッジ』は、これから出前講座やスキルアップ研修会などを開催していきます。たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?