たけし (秋山 剛志)|コーチング事業の代表

❙ コーチング事業『ミライジク』代表 ❙ コーチ4年目・実績400h ❙ LCPコーチングアカデミー臨時講師・運営 ❙ 研修業 ❙ 経歴:うつ病▶︎ワーホリ▶︎ワインソムリエ🍷 ▶︎コーチ➕講師と研修 ❙ 特技:続ける事、小さい事を楽しむ、二日酔い ❙ 最近の目標:フルマラソン出場

たけし (秋山 剛志)|コーチング事業の代表

❙ コーチング事業『ミライジク』代表 ❙ コーチ4年目・実績400h ❙ LCPコーチングアカデミー臨時講師・運営 ❙ 研修業 ❙ 経歴:うつ病▶︎ワーホリ▶︎ワインソムリエ🍷 ▶︎コーチ➕講師と研修 ❙ 特技:続ける事、小さい事を楽しむ、二日酔い ❙ 最近の目標:フルマラソン出場

最近の記事

  • 固定された記事

私がコーチングを始めた理由

皆さまこんにちは。 ミライジク運営者の秋山です。 今回は「私がコーチングを始めた理由について」お話いたします。 コーチングではクライアントがコーチに対して自分の過去や現在、未来について話します。 そのため、コーチである私もありのままの自分についてあらかじめ自己開示しておくべきだろう。 そう思い今回の記事を作成するに至りました。 自分自身の過去を赤裸々に語るのは若干…どころか身体の至るところが大変むず痒い感覚がありますが「そんなことがあったんだ〜」程度で温かく読んでくだ

    • コーチング事業を運営している秋山が何者なのか?価値観という視点で深ぼってみます。

      こんにちは秋山です! コーチングが身近な存在になるとどうしても自分自身が持っている価値観を紐解いていくことになります。 なぜならこの価値観というコンパスがなければどこか、 ・ビジョンを描いても自分らしさというものが失われているようだったり ・日々の生活で何を大切に動いたらいいかわからなかったり ・大切な決断において自分らしい選択が何か判断ができなかったり こんなようなことが起きるからです。 例に漏れず私も25歳のときに初めてコーチングを受けてから、この数年で自分が日

      • コーチング事業を運営している私がnoteを始めてみます。

        自己紹介 はじめまして、秋山です。年齢は29歳で、今年30歳になります。職業はプロコーチで、「挑戦」「変化」「成長」を求めるクライアントさんたちと 「全く別分野の業界に転職しちゃったり」 「未経験なのに独立しちゃったり」 「一つのことを哲学的に突き詰めちゃったり」 することを楽しめる(後押しする)場を提供・支援しています。 30歳の節目の年になるこの1年は、 「かっこ悪くてダサいところをとことん見せる一年」という目標を掲げ色々と動いてきました。身の丈に合わないことや、や

        • 【利用者の声】コーチングを受けて「キャリアの軸」を明確にしキャリアアップの転職が実現した|YUJIさん(継続コーチング利用)

          キャリアや価値観の多様化が進み「主体性をもつこと」や「自分軸に沿った時間の使い方をする」ということが重要視される中、『コーチング』も自らの力でキャリアや人生を築いていく力や可能性を最大化するサポートの一つとして日本でも少しずつ浸透してきました。 しかし、まだまだどんなサービスや実態であるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか? 今回は継続コーチングを利用してくださったYUJIさんが「どのように変化していったのか?」パーソナルコーチングのご感想をインタビューさせていた

        • 固定された記事

          【利用者の声】コーチングを受けて「リーダーシップの向上と主体性が育まれるチームマネジメント」が実現した|永野涼太さん(継続コーチング利用)

          キャリアや価値観の多様化が進み「主体性をもつこと」や「自分軸に沿った時間の使い方をする」といった生存戦力が叫ばれる中、『コーチング』も自らの力でキャリアや人生を築いていく力を最大化するサポートの一つとしてアメリカをはじめ日本でも少しずつ浸透してきました。 しかし、まだまだどんなサービスや実態であるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか? 今回は継続コーチングを利用してくださった永野涼太さんが「どのように変化していったのか?」パーソナルコーチングのご感想をインタビュー

          【利用者の声】コーチングを受けて「リーダーシップの向上と主体性が育まれるチームマネジメント」が実現した|永野涼太さん(継続コーチング利用)

          【利用者の声】コーチングを受けて「自分の内面的な課題に本気で向き合えた」|Yutaさん(継続コーチング利用)

          キャリアや価値観の多様化が進み「主体性をもつこと」や「自分軸に沿った時間の使い方をする」といった生存戦力が叫ばれる中、『コーチング』も自らの力でキャリアや人生を築いていく力を最大化するサポートの一つとしてアメリカをはじめ日本でも少しずつ浸透してきました。 しかし、まだまだどんなサービスや実態であるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか? 今回は継続コーチングを利用してくださったYutaさんが「どのように変化していったのか?」パーソナルコーチングのご感想をインタビュー

          【利用者の声】コーチングを受けて「自分の内面的な課題に本気で向き合えた」|Yutaさん(継続コーチング利用)

          【利用者の声】コーチングを受けて「豊かな人間関係が自分の人生を最も幸せにする」と気付けた|香取 拓也さん(継続コーチング利用)

          キャリアや価値観の多様化が進み「主体性をもつこと」や「自分軸に沿った時間の使い方をする」といった生存戦力が叫ばれる中、『コーチング』も自らの力でキャリアや人生を築いていく力を最大化するサポートの一つとしてアメリカをはじめ日本でも少しずつ浸透してきました。 しかし、まだまだどんなサービスや実態であるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか? 今回は継続コーチングを利用してくださった香取拓也さんが「どのように変化していったのか?」パーソナルコーチングのご感想をインタビュー

          【利用者の声】コーチングを受けて「豊かな人間関係が自分の人生を最も幸せにする」と気付けた|香取 拓也さん(継続コーチング利用)

          【利用者の声】コーチングを受けて「自分の本当にやりたいことができる転職」が実現した|KAZMAさん(継続コーチング利用)

          キャリアや価値観の多様化が進み「主体性をもつこと」や「自分軸に沿った時間の使い方をする」といった生存戦力が叫ばれる中、『コーチング』も自らの力でキャリアや人生を築いていく力を最大化するサポートの一つとしてアメリカをはじめ日本でも少しずつ浸透してきました。 しかし、まだまだどんなサービスや実態であるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか? 今回は継続コーチングを利用してくださったKAZMAさんが「どのように変化していったのか?」パーソナルコーチングのご感想をインタビュ

          【利用者の声】コーチングを受けて「自分の本当にやりたいことができる転職」が実現した|KAZMAさん(継続コーチング利用)

          【利用者の声】コーチングを受けて「人って本当に変わるよ!」と伝えたくなった。|Kosukeさん(継続コーチング利用)

          キャリアや価値観の多様化が進み「主体性をもつこと」や「自分軸に沿った時間の使い方をする」といった生存戦力が叫ばれる中、『コーチング』も自らの力でキャリアや人生を築いていく力を最大化するサポートの一つとしてアメリカをはじめ日本でも少しずつ浸透してきました。 しかし、まだまだどんなサービスや実態であるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか? 「憧れの姿はボンヤリとあるんですけど、自分が本当は何をしたいのか分からないんです。」 実際にコーチングを受けていただいた1年前。

          【利用者の声】コーチングを受けて「人って本当に変わるよ!」と伝えたくなった。|Kosukeさん(継続コーチング利用)

          行動力のない人間はいない!4STEPでどんな人でも行動がしたくなる目標設定のコツ

          秋山 剛志(Takeshi Akiyama) パーソナルコーチング事業『ミライジク』の代表。20代のビジネスパーソンに向け、「確かなやりがいをもって自らのキャリアを切り拓く挑戦」を後押しするコーチングを提供。ブログでは「かつてやりたいことも分からずなんとなく生きる自分」を脱却した体験やコーチングの知見をもとに「目標設定・達成スキル」や「対人関係の課題解決スキル」について発信します​ 20代のビジネスパーソンを中心にサポートしている中で 「行動力を上げたい」 「仕事のモチ

          行動力のない人間はいない!4STEPでどんな人でも行動がしたくなる目標設定のコツ

          【図解付き】初めてのコーチングでも効果を最大限に発揮するテーマ設定の方法

          秋山 剛志(Takeshi Akiyama) パーソナルコーチング事業『ミライジク』の代表。20代のビジネスパーソンに向け、「確かなやりがいをもって自らのキャリアを切り拓く挑戦」を後押しするコーチングを提供。ブログでは「かつてやりたいことも分からずなんとなく生きる自分」を脱却した体験やコーチングの知見をもとに「目標設定・達成スキル」や「対人関係の課題解決スキル」について発信します​ コーチングをまだ受けたことがない方や初めて受ける方の中には以下のような疑問や意見を持たれ

          【図解付き】初めてのコーチングでも効果を最大限に発揮するテーマ設定の方法

          【ほぼありません!デメリットをご紹介!】コーチングを受けても効果がないケース3選

          「コーチングを受けても効果がないケース3選」をまとめた1分ほどの動画もあります!映像や音声で見るのがお好みの方はこちらをご覧ください。 コーチングにはデメリットがほぼないと言われています。 私自身もプロコーチとして活動をしている傍ら、2年ほど自らもコーチングを継続的に受け続けていますが、一度も「受けなければよかった」と後悔したことはありません。 こんな恩恵を私も少なからず実感しています。 実際に国際コーチング連盟※の調査においても以下のような結果が出ています。※2019

          【ほぼありません!デメリットをご紹介!】コーチングを受けても効果がないケース3選

          【本当に効果あるの?】コーチングを受けるメリットや効果は何か?

          「コーチングのメリット3選」をまとめた1分ほどの動画もあります! 映像や音声で見るのがお好みの方はこちらをご覧ください。 コーチングを受ける効果を一言でまとめると 「自ら決定して行動していく力が養われること」です。 コーチングには受けることで以下のような効果があることが統計でわかっています。 個人的な見解を述べると特に以下のメリットがコーチングの効果に大きく影響していると考えます。 ■生産性パフォーマンスの向上目標達成や課題解決を自ら行なっていくプロセスで「主体性」が

          【本当に効果あるの?】コーチングを受けるメリットや効果は何か?

          キャリア選択で後悔ばかりをしていた私がどんな決断をしても今を楽しめるようになった理由(わけ)

          「決断力を上げるにはどうしたらいい?」 こんな質問をされることがあります。 自分は決断力がある方だとは思いませんが、 学生時代に海外留学したことや、仕事を退職してフリーランスになったことを知っている方からありがたいことにそう思ってもらえることが多いようです。 (頭で考えるよりも先に体が動いちゃう=単純とも言う。笑) 残念ながら、私に決断力がある自覚もないし優れた判断力があるとも思えないので「なんでだろうね〜?」くらいにはぐらかしてました。 とゆうか、優れた決断力が私

          キャリア選択で後悔ばかりをしていた私がどんな決断をしても今を楽しめるようになった理由(わけ)

          1度作り上げたものを壊す勇気(ワークショップを終えて)

          皆さま、こんにちは。 コーチング事業「ミライジク」運営者の秋山です。 本日は先日、主催しました「価値観を見つけるワークショップ」についての感想をお話したいと思います。 このワークショップは私自身にとって非常に学びとなる出来事でしたのでこの体験を通して得られたことを中心に書き残しておきたいと思っております。 そのため今回は何か有益な情報を読んでくださる皆さまに提供するという目的ではありません。私個人の備忘録的な形式となることをご了承ください。 それでも読んでみたいと感じ

          1度作り上げたものを壊す勇気(ワークショップを終えて)

          習慣を身につけるためのポイント

          皆さま、こんにちは。 コーチング事業「ミライジク」運営者の秋山です。 本日は「習慣化」のお話をしたいと思います。 最近SNSにて自己満足的にランニングの走行記録をアップしているのですが、ありがたいことに嬉しいフィードバックをいただけるようになってきました。 その中で「どうしてそんなに続けられるの?」という質問も多くいただきました。 そこで私の習慣化や継続に関する捉え方をシェアすることで誰かの役に立つことができるのかなと思いこの記事をかいてみることにしました。 そのた

          習慣を身につけるためのポイント