マガジンのカバー画像

イメージコンサルタントのこと

163
イメージコンサルタントのあれこれをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

服を買う時間をグッと短縮する方法

こんにちは。みくつぶです。 洋服を買うとき、どのように選んでいますか? 好きな色・好きな形・マネキンが着ていて良いと思った服・テキトウに選ぶなど、それぞれ選び方は違うと思います。 洋服選びに時間がかかる方にオススメなのが自分に似合うものを知るということです。 自分に似合う色や形を知っていれば、買う時間がグッと短縮されますよ。 そして、似合わないものは選ばなくなるので、お買い物の失敗がなくなります。 買ったけど家に帰って着てみたらなんか違うと思って、クローゼットにしまいっぱ

仕事が大好きなのですね

こんにちは。みくつぶです。 お客様から講座中に「仕事が大好きなのですね」と言われました。 好きさが顔に出ているようです。笑 続けて「そんなに仕事が好きって思えるなんてうらやましい」と。 好きな仕事を見つけることができて本当に良かったと思っています。 今の仕事も働き方も環境も大好き。 今はそう思うけど、私にも会社員時代はあり、あんまり仕事が好きじゃないと思っていた時期もあります。 この仕事をするまで、ホテル(ルームサービススタッフ)・航空会社(客室乗務員)・旅行会社(販売

起業は考えていないのですが…

こんにちは。みくつぶです。 一昨日、イメージコンサルタント養成講座の生徒さんを募集するという記事を書きました。 この記事を読んでフォロワーさんよりいくつか質問をいただいたので、こちらでも答えたいと思います。 質問いただいた内容はイメージコンサルタント養成講座についてです。 Q:今会社員で起業は考えていないのですが、授業は受けられますか? A:もちろん大丈夫です。生徒さんは会社員の方が多いですよ。卒業して起業する方もいますが、副業で始められる方もいます。 Q:会社がシフ

生徒さんの声

こんにちは。みくつぶです。 私は銀座イメージコンサルタントプロ養成アカデミーで講師としてイメージコンサルタントになりたい方への授業をしています。 授業内容はパーソナルカラー・ファッション・メイク・メンズファッション・イメージ・ブランディングで卒業後活躍できるような内容になっています。 先日ラスト授業が終わった生徒さんが2名いて、こんなメッセージをいただきました。 嬉しいメッセージをありがとうございます。 授業では「わかりやすく、丁寧に!」を心がけています。 そして、自分

メンズファッションの授業でした。 今日は男性のショッピング同行についてお伝えしました。 もうすぐ名古屋に引っ越してしまう生徒さん。 引っ越してからもイメージコンサルタントのお仕事を楽しんでほしいなと思います。

似合う服がなくて落ち込む

こんにちは。みくつぶです。 「似合う服がなくて落ち込んでいます」とパーソナルカラー診断を受けに来てくれたお客様。 「自分ではパーソナルカラーがサマーだと思うんですが、なんかくすんでいる色が似合わないような気がして」とのことでした。 実際に診断してみるとパーソナルカラーは、1stがサマーで2ndがスプリングでした。 本来サマーはくすんだ色のグループなので、くすみ系が得意。 しかし、こちらのお客様はくすんでいる色のドレープ(色の布)を当てるとお顔もくすんでしまいました。 サマ

パーソナルカラーの流行りは終わった?

こんにちは。みくつぶです。 パーソナルカラーという言葉は知っていますか? もう知っている方は多いですよね。 パーソナルカラーとは肌・瞳・髪の色に調和する色のグループで、魅力的に見せてくれる色(似合う色)のことです。 では、パーソナルカラー診断を受けたことがある方はどのくらいいるのでしょうか? 「最近ネットでも簡易診断ができるので、なんとなくわかってるしなんか今更受けるのも…」という声を耳にすることがあります。 私はパーソナルカラーを知るのに今更というのは少し違うんじゃない

朝から生徒さんとメンズファッションの授業。 スーツの詳しい部分をお伝えしました。 ジャケット、ベスト、パンツ、靴、シャツ、ネクタイなど内容は盛り沢山。 お客様の目的を達成できるようなスーツをご提案できるようになるよう指導していきたいと思います。

ビジネスマナー&メイクセミナー

こんにちは。みくつぶです。 今日は渋谷でビジネスマナー&メイクセミナーを行いました。 セミナーの時間は9:30-11:30の2時間です。 朝早いスタートにも関わらず多くの方が参加してくれました。 みなさんモチベーションが高くて素晴らしいですね。 私が受講生だったら参加するか悩む時間…笑 今回は就職活動中のママに向けたセミナーです。 マナーやパーソナルカラー、就職活動をする際のメイクについてお伝えしました。 セミナー終了後にアンケートを書いてもらうのですが、こんなことが書い

起業すると全部自分でやらなきゃいけない?

こんにちは。みくつぶです。 生徒さんからよくされる質問がこちら↓ 「起業すると全部自分でやらなきゃいけないんですよね?」 答えはYES!! イメージコンサルタントはお客様のなりたいイメージを叶えられるようにファッションやメイクをご提案するということが仕事。 コンサルティングはパーソナルカラーや骨格診断をしてアドバイスしていきます。 起業したらお客様のコンサルティングだけではなく、集客やお金の管理などもしなくてはいけません。 もちろん資金があれば集客やお金の管理は委託すると

アカデミー札幌校のなおこさんとZoomでお話しました。 札幌は雪が降っていて寒いそうです。 アカデミーは全国にあって、北海道から沖縄まで♪ どこにいても学べます。 地方に住んでいる方でイメージコンサルタントになりたいという方がいたら先生を紹介するのでお気軽にご連絡くださいね♡

今日もお仕事からのフラのレッスン。 朝から夜まで頑張りました♪ オフィスで仕事をしていたら、亮子先生とイメージコンサルタント仲間の香織さんがいたので写真タイム。 香織さんとは生年月日が全く一緒なんです。 なのに性格は真逆だからおもしろい。 お互い足りない部分を補充し合っています。