シェア
授業の終わりに生徒さんと♪ ファッションの座学が終わりました。 毎回きちんとメモをして復習してくる生徒さん。 頑張り屋さんだと応援したくなりますね。 次回はいよいよショッピング同行の下見をしにいきます。 たくさん歩くので熱中症にならないように気をつけなきゃ!
ストアカで教えた生徒さんがもうすぐで950人になります。 今年中に1000人にすることが目標! 育児をしながらで働く時間が限られていますが、頑張りたいと思います^^ パーソナルカラー、骨格診断、手帳レッスンなどに興味のある方はお問い合わせください♪
ショッピング同行についての授業でした。 お客様の「好き」「似合う」「なりたい」をすべて含んだファッションを提案していきます。 事前にカウンセリングを行い、下見をするのですが、この事前準備が大切なショッピング同行。 生徒さんには当日も大事だけど下見も同じくらい大事だと伝えています。
こんにちは。みくつぶです。 「キャリアアップしたい」「収入を増やしたい」と 思った時に「資格を取ろう」と考える人は けっこういると思います。 資格を取ると本当にキャリアアップや収入を 増やすことができるのでしょうか? これは人によると思います。 資格を取っただけで行動しなければ キャリアアップや収入増加には繋がりませんよね。 資格コレクターになるのも良いと思いますが せっかく取ったからには活かさないと もったいないと感じます。 私はパーソナルカラーコンサルタントや
こんにちは。みくつぶです。 よくお客様から「痩せているように 見せたいのですがどうしたら良いですか?」 という質問をいただきます。 解決する方法は服の色や形、素材などが あるのですが、今日は色で解決する方法を お伝えします。 色には膨張色と収縮色があります。 明度の高い(明るい)色は大きく、 低い(暗い)色は小さく見えるのです。 最も大きく見えるのは、明度の一番高い白。 小さく見えるのは明度の低い黒です。 どちらの方が痩せて見えますか? Tシャツのイラストは同じ大き
パーソナルカラーの授業も残り1回。 今日は一通りの流れをやってもらいました。 来週はモデル役の人に来てもらって実際にパーソナルカラー診断をしていただきます。 すでに緊張されている生徒さん。 私も最初は緊張していたなとなつかしくなりました。