![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173448709/rectangle_large_type_2_e853013ea2381f761dd791bf44be3ea5.png?width=1200)
USAIDに対する共和党の怒りは異例の標的に:ポリティコ/TheWashintonPostを読む
Republican ire at USAID finds an unusual target: Politico
USAIDに対する共和党の怒りは異例の標的に:ポリティコ
Elon Musk and elected officials falsely said Politico was subsidized by the government. Turns out, government officials were just paying for subscriptions.
イーロン・マスク氏と選出された役人たちは、ポリティコが政府から補助金を受けていると嘘をついた。結局、政府関係者は購読料を払っていただけだった。
Conservative attacks on the embattled U.S. Agency for International Development landed on an unexpected target Wednesday when Elon Musk, right-wing influencers, elected Republicans and the White House zeroed in on subscription money that federal government agencies paid for Politico Pro and other specialty subscription publications aimed at corporations and government entities.
水曜日、苦境に立たされている米国国際開発庁に対する保守派の攻撃が予想外の標的に飛びついた。イーロン・マスク氏、右派の有力者、共和党議員、そしてホワイトハウスが、連邦政府機関がポリティコ・プロや企業や政府機関向けのその他の専門購読出版物に支払っている購読料に的を絞ったのだ。
By the afternoon, White House press secretary Karoline Leavitt announced during the daily press briefing that she had been “made aware that USAID has funded media outlets like Politico. I can confirm that more than $8 million that has gone to subsidizing subscriptions will no longer be happening.”
午後には、ホワイトハウスの報道官カロリン・リービット氏は毎日の記者会見で、「米国国際開発庁がポリティコのようなメディアに資金提供していたことを承知している。購読料の補助に使われていた800万ドル以上の資金は今後出ないことを断言できる」と発表した。
In fact, records from USAspending.gov show Politico payments totaling only $44,000 from USAID during fiscal years 2023 and 2024.
実際、USAspending.govの記録によると、2023年度と2024年度にPoliticoがUSAIDから受け取った支払いは合計44,000ドルに過ぎません。
Records also show that federal government spending on subscriptions is not limited to Politico but also includes payments to the New York Times, The Washington Post and many other news outlets. But because of Politico’s professional subscription business, its subscription payments were significantly higher than many of its peers.
記録によれば、連邦政府の購読料支出はポリティコに限定されず、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、その他多くの報道機関への支払いも含まれている。しかし、ポリティコはプロフェッショナル向けの購読ビジネスを営んでいるため、購読料は同業他社の多くよりも大幅に高額だった。
Last year, Republicans and committee offices paid for Politico’s products including $9,060 from the Office of the Speaker of the House, $84,000 from the House Committee on Agriculture, and $58,000 from the House Committee on Energy, according to government records.
政府の記録によると、昨年、共和党議員と委員会事務所はポリティコの製品に支払いをしており、下院議長室から9,060ドル、下院農業委員会から84,000ドル、下院エネルギー委員会から58,000ドルが支払われた。
In total, 38 Republicans in the House spent over $300,000 on Politico subscriptions in the first nine months of 2024, and committees led by Republicans expensed almost $500,000 of Politico subscriptions in the same time period, a Washington Post analysis shows.
ワシントン・ポストの分析によると、下院の共和党議員38人が2024年の最初の9か月間で合計30万ドル以上をポリティコの購読料に費やし、共和党が率いる委員会は同じ期間にポリティコの購読料として約50万ドルを支出した。
The day before the mini-scandal erupted, the White House’s Office of the National Cyber Director signed a $35,000 contract for a Politico Pro Premium subscription for 15 users, according to government records.
政府の記録によると、この小さなスキャンダルが勃発する前日、ホワイトハウスの国家サイバー局長室は、15人のユーザー向けのポリティコ・プロ・プレミアムのサブスクリプション契約を3万5000ドルで締結した。
The narrative began on Tuesday, after a report that Politico had missed payroll led some users on X to speculate that the missed payments — which were resolved by the end of the day — were related to the Trump administration’s pledge to shut down USAID.
この話は火曜日に始まった。ポリティコが給与支払いを怠ったという報道を受けて、Xの一部ユーザーが、支払いの遅れ(その日の終わりまでに解決された)はトランプ政権のUSAID閉鎖の公約と関係があるのではないかと推測したのがきっかけだった。
“USAID gets pulled and Politico can’t make payroll? Weird,” posted one user on X on Tuesday. By midnight, another user shared a screenshot from USASpending.gov showing that the federal government had paid $8.2 million to Politico over the past 12 months.
「USAIDが撤退し、ポリティコは給与を支払えない?おかしい」と、あるユーザーが火曜日にXに投稿した。深夜までに、別のユーザーがUSASpending.govのスクリーンショットを共有し、連邦政府が過去12か月間にポリティコに820万ドルを支払ったことを明らかにした。
By Wednesday morning, Musk weighed in. Responding to a post that claimed to show that 37 FDA employees paid roughly half a million dollars for Politico Pro subscriptions, Musk wrote, “Not an efficient use of taxpayer funds. This wasteful expenditure will be deleted.”
水曜日の朝までに、マスク氏は意見を述べた。FDA職員37人がポリティコ・プロの購読料として約50万ドルを支払ったとする投稿に応えて、マスク氏は「納税者の資金の効率的な使い方ではない。この無駄な支出は削除されるだろう」と書いた。
Throughout the day Wednesday, Musk and other Republicans claimed that USAID alone had spent millions on Politico over the past 12 months.
マスク氏と他の共和党員らは、水曜日の一日中、過去12か月間にUSAIDだけでポリティコに数百万ドルを費やしたと主張した。
But that characterization is false, according to a senior executive at Politico who spoke on the condition of anonymity to discuss private internal data. The entire federal government spends more than $16 million on Politico subscriptions, the executive said. Those payments go to Politico Pro and other professional offerings from the Axel-Springer-owned publisher, which offers some subscriptions and licensing deals that can reach five figures.
しかし、匿名を条件に内部の非公開データについて語ったポリティコの上級幹部によると、この説明は誤りだという。連邦政府全体でポリティコの購読料に1600万ドル以上を費やしていると、この幹部は語った。この支払いはポリティコ・プロや、アクセル・シュプリンガー傘下の出版社が提供するその他の専門サービスに支払われ、購読料やライセンス契約の額は5桁に達することもある。
A spokesperson for the Department of Government Efficiency, the group headed by Musk, did not immediately respond to a message seeking comment.
マスク氏が率いる政府効率化局の広報担当者は、コメントを求めるメッセージにすぐには反応しなかった。
By the afternoon, Republican Rep. Lauren Boebert (Colorado) falsely claimed in an oversight hearing that Politico was laying people off because it had been cut off from USAID funds.
午後には、共和党のローレン・ボーバート下院議員(コロラド州)が監視聴聞会で、ポリティコが人員削減を行っているのは米国国際開発庁(USAID)の資金が打ち切られたためだと虚偽の主張をした。
MAGA personalities seized the chance to slam Politico for purported corruption rather than just accepting subscription fees for its products. “This is the biggest scandal in news media history,” Benny Johnson, a conservative influencer and podcaster, wrote on X. “Now we learn Politico — a ‘news company’ — which spent the last 10 years trying to destroy the MAGA Movement was being massively funded by USAID.”
MAGA の著名人たちは、単に購読料を受け取るのではなく、ポリティコの汚職疑惑を非難するチャンスをつかんだ。「これはニュースメディア史上最大のスキャンダルだ」と保守派のインフルエンサーでポッドキャスターのベニー・ジョンソンは X に書いた。「今、私たちはポリティコという『ニュース会社』が過去 10 年間 MAGA 運動を破壊しようとしてきたのに、USAID から多額の資金提供を受けていたことを知った」
MAGA influencer Rob Smith picked up the false narrative, writing, “MAJOR SCANDAL: ‘Objective news outlet [Politico] was COMPLETELY FUNDED BY USAID — Now Unable To Pay Staff! SHOCKING!”
MAGAの有力者ロブ・スミス氏はこの虚偽の報道を取り上げ、「大スキャンダル:客観的な報道機関[ポリティコ]はUSAIDから全額資金提供を受けていたが、現在はスタッフに給料を払えない!衝撃的!」と書いた。
Former NRA spokeswoman and current right-wing media personality Dana Loesch demanded Politico give “money back,” writing that the politics website “stole from the overtaxed American people to push propaganda.”
元NRA広報担当者で現在は右派メディアパーソナリティを務めるダナ・ローシュ氏は、ポリティコに対し「金を返せ」と要求し、同政治ウェブサイトは「プロパガンダを推進するために、重税を課せられたアメリカ国民から金を盗んだ」と書いている。
By the end of Wednesday, Politico CEO Goli Sheikholeslami and Editor-in-Chief John Harris had written a memo to staff, noting the “spirited discussion” at the White House and among officials connected to Musk about government subscriptions for journalism at Politico and elsewhere.
ポリティコのゴリ・シェイクレスラミ最高経営責任者(CEO)とジョン・ハリス編集長は水曜日の終わりまでにスタッフに宛てたメモを書き、ポリティコやその他のメディアへの政府による購読をめぐってホワイトハウスとマスク氏と関係のある当局者の間で「活発な議論」が行われたことを記した。
They noted that some parts of the day’s conversations were “confusing and left some people with false understandings.”
彼らは、その日の会話の一部が「混乱を招き、一部の人々に誤った理解を与えた」と指摘した。
They clarified that Politico “has never been a beneficiary of government programs or subsidies — not one cent, ever, in 18 years.” They also wrote that “the overwhelming majority of our professional subscriptions under POLITICO Pro are in the private sector.”
彼らは、ポリティコは「政府のプログラムや補助金の受益者になったことは一度もない。18年間、1セントたりとも受け取っていない」と明言した。また、「ポリティコ・プロのプロフェッショナル向け購読者の圧倒的多数は民間部門のものだ」とも記している。
The Politico executives noted that it wasn’t uncommon for clients to “wish to review and discuss their contracts at renewal time.” But another person at Politico said no substantive cancellations had been called in as of the end of the business day Wednesday.
ポリティコの幹部は、顧客が「契約更新時に契約を見直し、話し合いたい」と望むことは珍しくないと述べた。しかし、ポリティコの別の人物は、水曜日の営業日終了時点で実質的な解約の申し出はなかったと述べた。
英語学習と世界のニュースを!
いいなと思ったら応援しよう!
![宮野宏樹(Hiroki Miyano)@View the world](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85716074/profile_40d92089f0a5d25ee01093bf18663780.png?width=600&crop=1:1,smart)