分析|レバノン攻撃が激化する中、イスラエル株が上昇している理由/Hareetzを読む
Analysis | Why Israeli Shares Are Climbing as Attack on Lebanon Escalates
レバノン攻撃が激化する中、イスラエル株が上昇している理由
An ever hopeful Tel Aviv Stock Exchange sees the latest surge in fighting as a sign that the war is coming to end. But the end for the economy is a long way off
希望に満ちたテルアビブ証券取引所は、最近の戦闘の急増を戦争が終結に近づいている兆候と見ている。しかし、経済の終焉はまだ遠い。
Whether they be political leaders, pundits, investors or just ordinary mortals, it is understandable that Israelis wish that October 7 never happened. Since it undeniably did happen, many fall back on a kind of conceptual Plan B that concedes that Hamas did stage a terrible massacre but that somehow Israel can return to the relatively halcyon days that preceded it.
政治指導者、評論家、投資家、あるいはただの一般人であろうと、イスラエル人が10月7日が起こらなかったらよかったのにと思うのは理解できる。それが紛れもなく起こったことなので、多くの人は、ハマスが恐ろしい虐殺を行ったことを認めながらも、イスラエルはそれ以前の比較的平穏な日々に戻ることができるという、一種の概念的なプランBに頼っている。
That was the era when Israel fought short, relatively painless wars with Hamas and Hezbollah. The Palestinian problem was fading away, or so it seemed. The Arab world was ready to do business with Israel as exemplified by the Abraham Accords, talk of Saudi normalization and natural gas deals with Egypt. Defense spending was falling in relative terms, and the economy was growing.
それは、イスラエルがハマスやヒズボラと比較的痛みのない短い戦争を戦っていた時代だった。パレスチナ問題は消え去りつつあった、少なくともそう見えた。アブラハム合意、サウジアラビアの国交正常化の話、エジプトとの天然ガス取引に象徴されるように、アラブ世界はイスラエルとビジネスをする準備ができていた。国防費は相対的に減少し、経済は成長していた。
One way the wish to go back to those days is evidenced in calls for Israel to end the Gaza war quickly and negotiate with Hamas and Hezbollah as if they were state actors rather than ideological organizations dedicated to making war on Israel. Reach an agreement and, voilà, it's October 6 all over again.
当時に戻りたいという願望は、イスラエルに対し、ガザ戦争を早急に終わらせ、ハマスとヒズボラをイスラエルとの戦争を目的とするイデオロギー組織ではなく国家主体として交渉するよう求める声に表れている。合意に達すると、10月6日が再び繰り返される。
Another is the persistent bullishness of stock market investors. Since the early days of the war that began on October 7, 2023, they have convinced themselves that share prices and the economy would bounce back when the fighting is over. After all, that is what happened after Israel's wars of the past two decades.
もうひとつは、株式市場の投資家たちの強気姿勢が続いていることだ。2023年10月7日に始まった戦争の初期の頃から、彼らは戦闘が終われば株価と経済は回復すると確信していた。結局のところ、過去20年間のイスラエルの戦争の後に起こったことはまさにそれだったのだ。
Of course, those wars lasted a mere 7-50 days, whereas the Gaza war is on day 354 and counting, but hope springs eternal: The Tel Aviv Stock Exchange's benchmark TA-35 index has risen 10.6 percent since the start of the Gaza war nearly a year ago. Since last week's pager attacks and the subsequent escalation of the northern front, it has risen 1.5 percent.
もちろん、これらの戦争はわずか7~50日間続いたが、ガザ戦争は354日目を迎え、今も続いている。しかし、希望は尽きることはない。テルアビブ証券取引所のベンチマークTA-35指数は、ほぼ1年前にガザ戦争が始まって以来10.6%上昇している。先週のポケベル攻撃とそれに続く北部戦線の激化以来、同指数は1.5%上昇している。
It seems that the market is now placing its hopes for an end to the war with an expansion of the war. "No one is waiting for the war to be declared over. The market sees the escalation as a sign that the end is near and has begun to act accordingly," one player told the Calcalist financial daily on Monday. One boom will lead to another.
市場は今や戦争の拡大とともに戦争の終結に期待を寄せているようだ。「戦争の終結宣言を待っている人はいない。市場は戦争の拡大を終結が近い兆候とみなし、それに応じた行動を取り始めた」とある投資家は月曜日、金融日刊紙カルカリストに語った。一つのブームは別のブームにつながるだろう。
Perhaps that is how events will play out, but such cheery optimism seems another case of October 7 myopia – the war will end and all will be well. Really?
おそらく事態はそうなるだろうが、そのような明るい楽観主義は、10月7日の近視眼的な見方のもう一つの例のように思える。戦争は終わり、すべてはうまくいくだろう。本当に?
No more tax break for tourists
観光客への減税はもうない
The most widely feared risk is that the conflict with Hezbollah will escalate into a regional war, which nearly everyone agrees would be so devastating that economic recovery would be a long time in coming. It is true that accidents happen and that a regional war could erupt, but it seems all the major players involved, including most decisively Iran, are doing everything they can to avoid it.
最も広く恐れられているリスクは、ヒズボラとの紛争が地域戦争にエスカレートすることだ。その場合、壊滅的な被害が発生し、経済回復には長い時間がかかるだろうとほぼ全員が同意している。確かに事故は起こり得るし、地域戦争が勃発する可能性もあるが、最も決定的なのはイランを含め、関係する主要国はすべて、それを避けるために全力を尽くしているようだ。
Rather, the real challenge facing Israel is coping with is a new era of heightened security risks and a bigger defense burden. However and whenever the current conflict ends, Hezbollah will not be going away, Iran will certainly not and perhaps not even Hamas. Israel can no longer discount the threat they pose.
むしろ、イスラエルが直面している本当の課題は、安全保障上のリスクが高まり、防衛上の負担が増大する新しい時代である。しかし、現在の紛争がいつ終結しても、ヒズボラは消えないだろうし、イランも消えないだろうし、おそらくハマスも消えないだろう。イスラエルはもはや彼らがもたらす脅威を軽視することはできない。
Israel's war spending to date has reached about 113 billion shekels ($30 billion) and that doesn't include losses to the economy. But it won't be going down to pre-October 7 levels when the fighting in Gaza and the north stops. The government panel weighing defense spending over the next decade will reportedly recommend that it be raised by the equivalent of 1.5 percentage points of gross domestic product. That is a major increase).
イスラエルのこれまでの戦争支出はおよそ 1130 億シェケル (300 億ドル) に達しており、これには経済損失は含まれていない。しかし、ガザと北部での戦闘が停止しても、10 月 7 日以前のレベルまで下がることはないだろう。今後 10 年間の防衛費を検討している政府委員会は、国内総生産の 1.5 パーセントに相当する増額を勧告すると報じられている。これは大幅な増額である。
The panel is heavily weighted by ex-military men over economists, so the final figure the government approves will probably be lower. But it won't be much lower. In shekel terms the committee's recommended increase comes out to about 30 billion shekels annually. Bank of Israel Governor Amir Yaron has spoken about 20 billion shekels. The post-October 7 security environment is too laden with risk to imagine it will be less.
この委員会は経済学者よりも元軍人の割合が高いため、政府が承認する最終額はおそらくこれより低くなるだろう。しかし、大幅に低くなることはないだろう。シェケル換算で、委員会が推奨する増額額は年間約300億シェケルとなる。イスラエル銀行のアミール・ヤロン総裁は200億シェケルと発言している。10月7日以降の安全保障環境はリスクが多すぎるため、これより低くなるとは考えられない。
These higher defense costs can only be covered three ways – by raising taxes, cutting other government spending and/or borrowing money. The current level of war-time spending is already testing the limits for how much Israel can borrow, as can be seen by Israel's recent credit downgrades, so the only realistic options are higher taxes and lower spending.
こうした防衛費の増加を賄う方法は3つしかない。増税、その他の政府支出の削減、借金である。イスラエルの最近の信用格下げからもわかるように、戦時支出の現在の水準は、イスラエルが借り入れ可能な金額の限界をすでに試している。したがって、現実的な選択肢は増税と支出の削減だけだ。
Faced with voters who increasingly dislike and distrust them and their motives for continuing the war, Finance Minister Bezalel Smotrich and Prime Minister Benjamin Netanyahu have until now preferred a feel-good fiscal policy of no new taxes and limited budget cuts.
ベザレル・スモトリッチ財務大臣とベンヤミン・ネタニヤフ首相は、彼らと戦争継続の動機に対する嫌悪と不信感を募らせる有権者に直面し、これまでは新たな税金を課さず予算削減も限定的とする、気分のいい財政政策を好んできた。
But a year into the war, that's increasingly unfeasible. After stalling on preparations for the 2025 budget, Smotrich suddenly unveiled one three weeks ago with the ambitious goal of filling a 30-billion-shekel gap between projected expenses and income in order to achieve a relatively modest deficit of 4 percent of GDP.
しかし、戦争が始まって1年が経ち、それはますます実現不可能になってきている。2025年度予算の準備を停滞させた後、スモトリッチ首相は3週間前に突如予算を発表し、GDPの4%という比較的控えめな赤字を達成するために、予測される支出と収入の間の300億シェケルのギャップを埋めるという野心的な目標を掲げた。
Smotrich's proposal was short on the painful details for getting there, but this week they began to emerge in the form of a Finance Ministry tax proposal. It includes freezing income tax thresholds in 2025-2027, which is in effect a tax increase. It also calls for pension tax exemptions not being increased as originally planned, a 2 percent surtax on the wealthy (defined as those earning more than 721,000 shekels annually) and taxes on advanced-study funds.
スモトリッチ氏の提案には、そこに至るための苦痛を伴う詳細がほとんどなかったが、今週、財務省の税制提案の形でその詳細が明らかになり始めた。この提案には、2025年から2027年にかけて所得税の課税最低額を凍結することが含まれており、これは事実上の増税となる。また、年金税免除額を当初の計画どおりに引き上げないこと、富裕層(年間所得72万1000シェケル以上と定義)への2%の追加税、および上級教育資金への課税も求めている。
Also, tourists will no longer be exempt from the value-added tax.
また、観光客は付加価値税の免除を受けられなくなる。
With this plan, and last week's economic data, a decidedly unpleasant picture of the Israeli economy going forward is coming into focus – a year or more of high inflation and interest rates, slower economic growth, higher taxes and fewer government services.
この計画と先週の経済データにより、今後のイスラエル経済の明らかに好ましくない見通しが明らかになりつつある。1年以上にわたる高インフレと高金利、経済成長の鈍化、増税、政府サービスの減少だ。
But even when the temperature of Israel's hot war is lowered to something more akin to a cold war, a heavier military burden will continue to weigh on the economy. If the Netanyahu government, with its record of incompetence and ideologically-driven policies, remains in power, the governmental weight will be greater.
しかし、イスラエルの熱い戦争が冷戦に近い状態にまで冷えたとしても、軍事的負担の増大は経済に重くのしかかり続けるだろう。無能でイデオロギー主導の政策を掲げるネタニヤフ政権が政権を維持すれば、政府の負担はさらに大きくなるだろう。
In contrast to the stock market, the Israeli bond market manifests a much more realistic attitude. Investors are demanding higher rates of interest on government debt both due to concerns over repayment and because the government has been issuing more bonds than ever to cover bigger deficits. Thus, the yield on the treasury's 10-year bond has risen from 4.1 percent on the eve of the Gaza war to close to 5.1 percent today.
株式市場とは対照的に、イスラエルの債券市場ははるかに現実的な姿勢を示している。投資家は、返済に対する懸念と、政府が拡大する赤字を補うためにこれまで以上に多くの債券を発行していることの両方から、政府債務の金利の引き上げを要求している。そのため、国庫の10年債の利回りは、ガザ戦争前夜の4.1%から、今日では5.1%近くまで上昇している。
It is not that the bond market is necessarily wiser than the stock market, but it has fewer distractions – it need only look at the raw numbers of government fiscal policy.
債券市場が必ずしも株式市場よりも賢いというわけではないが、債券市場の方が気を散らす要素が少なく、政府の財政政策の生の数字だけを見ればよいのだ。
There is no silver lining to October 7, and there is no way of going back to October 6. The Israeli economy is about to enter a rough patch. It's time for everyone to get used to it.
10月7日には明るい兆しはなく、10月6日に戻ることもできない。イスラエル経済は厳しい局面に突入しようとしている。誰もがそれに慣れる時が来た。
英語学習と世界のニュースを!