英語をスラッシュリーディングで多読しよう~スラッシュリーディングの理解~
私は英語を学ぶから、英語で学ぶ人が増えると良いと思っています。少し大袈裟な話ではありますが、日本が変わるかも、と。
日本語も素晴らしいし、日本も大好きです。しかし、日本語は世界標準ではない。日本語の壁を越えて、世界の人々が持つ情報を日本人も持つことはとても大切だと考えています。
私が提唱したいのは、【英語「を」学ぶから、英語「で」学ぶヘ】です。
そのためには、何はともあれ、英語「で」書かれたものを読む必要があります。その技術としてスラッシュリーディングを身につけると多読ができるようになります。
【スラッシュリーディングで英語を直読直解する】
多量の英文を読んで理解するには、英文を直読直解する力がどうしても必要です。
ところが、直読直解するというと、ネイティブのように全く日本語を介さずに読むことだと考えてしまいがちです。つまり、英語を母国語とする人と全く同じ読み方をしなければならないという考えです。
しかし、私はスラッシュリーディングで読む際は、「日本語の助けを借りながら、英語の語順で読み下していくこと」が大切だと考えています。そして、「英語の語順で読み、英語の語順で理解すること」ということが重要です。
英文を頭からセンスグループにスラッシュ(/)で区切って、そのセンスグループの順序を変えないで、頭から順に意味を理解しながら読み進めるのです。
私が技術として使うと良いと思っているスラッシュリーディングは英語の仕組みを壊さないで、日本語の助けを借りながら理解することから始めるという方法です。
慣れてくれば、スラッシュで区切るという作業をしなくても、自然とあるセンテンスグループごとにドンドン英語が入っって来るようになります。最初は実際にスラッシュで区切る方がスムーズに頭に入ってきます。
【センス・グループで区切って読む】
では、どうしたら英語をそのまま頭から読み下し、内容を理解できるようになるのでしょうか。それには英語本来の「仕組み」を知っておくと早くできるようになります。
英語の仕組みが分かるようになると、返り読みをしていた時には分からなかった、英語の本質が見えてくるはずです。英語を後ろから「返り読み」する翻訳では、英語の仕組みから離れた日本語に置き換えてしまうために、英語そのものの構造の理解に至らないのです。
英語を忠実に読み下して理解できるようになるためには、どんな方法を取れば良いのでしょう。下記の例文を見てください。
この英文を文頭から読み下してみましょう。
ここから先は
自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m