米国経済は第2四半期に予想を大幅に上回る2.8%の成長を遂げた。/CNBCを読む
U.S. economy grew at a 2.8% pace in the second quarter, much more than expected
米国経済は第2四半期に予想を大幅に上回る2.8%の成長を遂げた。
KEY POINTS
Real gross domestic product increased at a 2.8% annualized pace in the second quarter, above the 2.1% forecast.
第2四半期の実質国内総生産(GDP)は年率換算で2.8%増加し、予想の2.1%を上回った。
The personal consumption expenditures price index, a key measure for the Fed, rose 2.6% for the quarter, down from the 3.4% move in Q1. Core PCE prices were up 2.9%, down from 3.7%.
連銀にとって重要な指標である個人消費支出価格指数は、第1四半期の3.4%上昇から低下し、第2四半期は2.6%上昇した。コアPCE価格は、3.7%上昇から低下し、2.9%上昇した。
However, the report also indicated that the personal savings rate continues to decelerate, at 3.5% for the quarter, compared with 3.8% in Q1.
しかし、報告書では個人貯蓄率が第1四半期の3.8%から第2四半期は3.5%に低下し、引き続き減速していることも示されている。
Initial jobless claims declined by 10,000, while durable goods orders unexpectedly plunged.
新規失業保険申請件数は1万件減少したが、耐久財の受注は予想外に急減した。
Economic activity in the U.S. was considerably stronger than expected during the second quarter, boosted by a strong consumer, government spending and a sizeable inventory build, according to an initial estimate Thursday from the Commerce Department.
商務省が木曜日に発表した当初の推計によると、米国の経済活動は第2四半期に予想よりもかなり好調で、堅調な消費者、政府支出、相当な在庫増加に支えられた。
Real gross domestic product, a measure of all the goods and services produced during the April-through-June period, increased at a 2.8% annualized pace adjusted for seasonality and inflation. Economists surveyed by Dow Jones had been looking for growth of 2.1% following a 1.4% rise in the first quarter.
4月から6月までの期間に生産されたすべての商品とサービスの指標である実質国内総生産は、季節性とインフレ調整後の年率2.8%増加した。ダウ・ジョーンズが調査したエコノミストは、第1四半期の1.4%増加に続き、2.1%の成長を予想していた。
Consumer spending helped propel the growth number higher, as did contributions from private inventory investment and nonresidential fixed investment, according to the first of three estimates the department will provide.
同省が発表する3つの推計のうち最初の推計によると、個人消費が成長率を押し上げるのに貢献したほか、民間在庫投資や非住宅固定投資の寄与も寄与した。
Personal consumption expenditures, the main proxy in the Bureau of Economic Analysis report for consumer activity, increased 2.3% for the quarter, up from the 1.5% acceleration in Q1. Both services and goods spending saw solid increases for the quarter.
経済分析局の消費者活動報告における主な指標である個人消費支出は、第1四半期の1.5%増から第2四半期には2.3%増加した。第2四半期には、サービス支出と商品支出の両方が堅調な増加を示した。
Inventories also were a significant contributor, adding 0.82 percentage point to the total gain. Government spending added a tailwind as well, rising 3.9% at the federal level, including a 5.2% surge in defense outlays.
在庫も大きな貢献を果たし、総増加率に0.82パーセントポイント寄与した。政府支出も追い風となり、国防費の5.2パーセント増を含め、連邦レベルで3.9パーセント増加した。
On the downside, imports, which subtract from GDP, jumped 6.9%, the biggest quarterly rise since Q1 of 2022. Exports were up just 2%.
一方、GDPから差し引かれる輸入は6.9%増加し、2022年第1四半期以来最大の四半期増加となった。輸出はわずか2%の増加だった。
Stock market futures drifted higher following the report while Treasury yields moved lower.
報告を受けて株式市場の先物は上昇したが、国債利回りは低下した。
“The composition of growth was one of the better mixes that we have observed in some time,” said Joseph Brusuelas, chief economist at RSM. The report “tends to support the idea that the American economy is in the midst of a productivity boom which over the medium term will lift living standards across the country via lower inflation, low employment and rising real wages.”
「成長の構成は、ここしばらく見てきた中でも最も良い構成の一つだ」とRSMのチーフエコノミスト、ジョセフ・ブルスエラス氏は述べた。「報告書は、米国経済が生産性ブームの真っ只中にあり、中期的にはインフレ率の低下、雇用の減少、実質賃金の上昇を通じて国全体の生活水準が上昇するという考え方を裏付ける傾向がある」
There was some good news on the inflation front: the personal consumption expenditures price index, a key measure for the Federal Reserve, increased 2.6% for the quarter, down from the 3.4% move in Q1. Excluding food and energy, core PCE prices, which the Fed focuses on even more as a longer-term inflation indicator, were up 2.9%, compared to a 3.7% increase in the prior period.
インフレ面では良いニュースもあった。連邦準備制度理事会にとって重要な指標である個人消費支出価格指数は、第1四半期の3.4%増から低下し、第2四半期は2.6%増となった。食品とエネルギーを除くと、連邦準備制度理事会が長期的なインフレ指標としてさらに重視するコアPCE価格は、前期の3.7%増から2.9%増となった。
The so-called chain-weighted price index, which takes into account changes in consumer behavior, increased 2.3% for the quarter, below the 2.6% estimate.
消費者行動の変化を考慮に入れたいわゆる連鎖加重価格指数は四半期で2.3%上昇し、予想の2.6%を下回った。
Treasury Secretary Janet Yellen saw the GDP report as “affirming the path we’re on to steady growth and declining inflation,” in remarks she delivered Thursday morning in Rio de Janeiro.
ジャネット・イエレン財務長官は、リオデジャネイロで木曜朝に行った演説で、GDP報告は「われわれが着実な成長とインフレ低下への道を進んでいることを裏付けるもの」と評価した。
One other key variable, final sales to private domestic purchasers, which the Fed considers a good indicator of underlying demand, accelerated at a 2.6% pace, the same as in the prior quarter.
もう一つの重要な変数である、FRBが潜在的需要の良い指標とみなす国内の民間購入者への最終販売は、前四半期と同じ2.6%のペースで加速した。
However, the report also indicated that the personal savings rate continues to decelerate, at 3.5% for the quarter, compared with 3.8% in Q1.
しかし、報告書では個人貯蓄率が第1四半期の3.8%から第2四半期は3.5%に低下し、引き続き減速していることも示されている。
There have been signs of cracks lately in the consumer picture.
最近、消費者の動向にひび割れの兆候が見られるようになった。
A report Wednesday from the Philadelphia Federal Reserve showed credit card delinquencies at an all-time high according to data going back to 2012. Revolving debt balances also reached a new high even as banks reported tightening credit standards and declining new card originations.
フィラデルフィア連邦準備銀行が水曜日に発表した報告書によると、2012年まで遡るデータによると、クレジットカードの延滞率は過去最高を記録した。銀行が信用基準の厳格化と新規カード発行の減少を報告しているにもかかわらず、リボルビング債務残高も過去最高を記録した。
However, retail sales numbers have continued to climb indicating that consumers are weathering the headwinds of high interest rates and persistent inflation.
しかし、小売売上高は引き続き上昇しており、消費者が高金利と持続的なインフレの逆風を乗り切っていることを示している。
There also is pressure in the housing market: Sales are declining while home prices continue to rise, putting stress on first-time homebuyers.
住宅市場にも圧力がかかっている。住宅価格は上昇を続ける一方で売上は減少しており、初めて住宅を購入する人々にストレスを与えている。
Federal Reserve officials are expected to hold interest rates steady when they meet next week, though market pricing is pointing to the first cut in four years in September. Policymakers have been circumspect about when they might start reducing rates, though recent comments indicate more of a willingness to start easing policy and most central bankers have said they see further increases as unlikely.
連邦準備制度理事会(FRB)当局者は来週の会合で金利を据え置くと予想されているが、市場は9月に4年ぶりの利下げが行われると予想している。政策当局者は利下げ開始時期について慎重な姿勢を示しているが、最近の発言からは政策緩和に前向きな姿勢がうかがえるほか、中央銀行関係者の大半はさらなる利上げはありそうにないと述べている。
In other economic news Thursday, the Labor Department reported that initial jobless claims totaled 235,000 for the week ended July 20, down 10,000 from the previous week and exactly in line with the Dow Jones forecast. Continuing claims, which run a week behind, edged lower to 1.85 million.
木曜日のその他の経済ニュースでは、労働省が7月20日までの週の新規失業保険申請件数が23万5000件で、前週より1万件減少し、ダウ・ジョーンズの予想と完全に一致したと発表した。1週間遅れで発表される継続申請件数は185万件とわずかに減少した。
Also, orders for durable goods — generally big-ticket items such as aircraft, appliances and computers — unexpectedly fell 6.6% in June, compared with the forecast for a 0.3% increase. However, excluding transportation, new orders increased 0.5%.
また、航空機、家電、コンピューターなど一般的に高額商品である耐久財の受注は、6月に予想されていた0.3%増に対して6.6%減少し、予想外の減少となった。しかし、輸送を除くと、新規受注は0.5%増加した。
英語学習と世界のニュースを!