フィナンシャルタイムズを読む/日本、トレーダーへの呼びかけで円の「心理戦」を強化
Japan steps up yen ‘psychological warfare’ with calls to traders
日本、トレーダーへの呼びかけで円の「心理戦」を強化
Rate check signals high level of alarm and often precedes direct currency interventions
レートチェックは高いレベルの警戒心を示し、しばしば通貨の直接介入に先行して行われる
A fresh collapse in the Japanese yen halted on Wednesday after authorities cranked up their warnings over a drop in the currency and called traders to quiz them on market conditions.
日本円の新たな下落は、当局が為替レートの下落に対する警告を強め、トレーダーに市場の状況について質問するよう呼びかけた後、水曜日に食い止められた。
The yen has plunged through a series of multi-decade lows against the surging dollar in recent months, but a surprisingly strong set of US inflation data on Tuesday prompted a fresh 2 per cent drop in the Japanese currency overnight, pushing the exchange rate as high as ¥144.95.
円はここ数カ月、急騰するドルに対して数十年来の安値を次々に更新してきたが、火曜日に発表された米国のインフレデータが驚くほど強かったため、日本の通貨は一夜にして2%下落し、為替レートは144円95銭まで上昇した。
In response, officials at the Bank of Japan phoned currency traders to inquire about market conditions — a so-called “rate check” that represents a high level of alarm, pulling the rate back down to ¥143. In the past, such checks have come ahead of instructions from the Ministry of Finance to intervene directly in the market to control the exchange rate.
これに対し、日銀の担当者が為替取引業者に電話で市況を問い合わせた。いわゆる「レートチェック」であり、警戒感が強く、143円までレートを引き下げた。過去には、財務省が為替相場をコントロールするために、直接市場に介入する指示に先立ち、このようなチェックが行われたことがある。
Shunichi Suzuki, Japan’s top currency official and former finance minister, said he was “very concerned” at apparently speculative moves in the yen, Japanese media reported, adding that authorities would not rule out any options in their response, including direct intervention.
日本のメディアは、日本の通貨当局トップで元財務大臣の鈴木俊一氏が、明らかに投機的な円の動きに対して「非常に懸念している」と述べ、当局は直接介入を含むいかなる選択肢も排除しないと付け加えたと報じている。
Traders still warned that without direct action from the finance ministry, a more aggressive test of the yen’s recent lows was still likely.
トレーダーは、財務省が直接行動を起こさない限り、円の最近の安値をより積極的に試す可能性がまだあると警告した。
“The psychological warfare [between Japanese authorities and market participants] is expected to continue for a while,” said Masamichi Adachi, chief economist at UBS. “There is a view that Japan is buying time” until the US central bank backs away from its interest rate rises, he added.
UBSの安達正道チーフエコノミストは「(日本の当局と市場参加者の)心理戦はしばらく続くとみられる」と指摘する。米国中央銀行が利上げから手を引くまで、「日本は時間を稼いでいるという見方がある」と付け加えた。
The BoJ declined to comment, while the finance ministry did not immediately respond to a request for comment.
日銀はコメントを拒否し、財務省はコメントを求めたがすぐに返答はなかった。
In contrast to the US, where the Federal Reserve has this year been raising interest rates aggressively in an effort to pull down inflation, the Bank of Japan is resolute in its ultra-loose monetary stance. That gap has crushed the yen against a range of other major currencies.
米連邦準備制度理事会(FRB)が今年に入りインフレ抑制のために積極的な利上げを進めている米国とは対照的に、日本銀行は超低金利の金融スタンスを堅持している。そのギャップが、他の主要通貨に対して円を押し下げた。
Some currency weakness is helpful to Japan, as it helps the country’s exporters. But it also bumps up the cost of commodity imports, and the speed of the decline is unsettling to businesses and investors. The yen has dropped by a fifth against the dollar this year.
日本にとって、多少の通貨安は輸出企業の助けになる。しかし、それは商品輸入のコストを跳ね上げ、その下落の速さは企業や投資家にとって不安なものである。円は今年、ドルに対して5分の1まで下落した。
The last time Japan intervened was in concert with other big economies in 2011, when the yen shot higher after the Tohoku earthquake and tsunami. But it has been more than two decades since authorities intervened to strengthen the currency following the Asian financial crisis and a collapse in Japan’s banking system.
日本が最後に介入したのは、東日本大震災後に円高が進行した2011年に、他の大国と協調して行ったものである。しかし、アジア金融危機と日本の銀行システムの崩壊を受け、当局が通貨高に介入して以来、20年以上が経過している。
Next week the Fed, the Bank of England and the Swiss National Bank are all expected to raise rates. Investors think the Fed’s rise could be as large as a full percentage point. This will keep up the pressure on the yen.
来週はFRB、イングランド銀行、スイス国立銀行が利上げに踏み切ると予想されています。投資家は、FRBの引き上げ幅は1%ポイントにもなると考えている。これは、円に対する圧力を維持することになる。
“The Ministry of Finance is very concerned about next week so that could be when the actual intervention occurs,” said one market participant. “For now, today’s rate check is a form of verbal intervention,” he added.
ある市場関係者は、「財務省は来週を非常に気にしているので、実際に介入が行われるのはその時かもしれない」と述べた。「今のところ、今日のレートチェックは口先介入のようなものだ」と付け加えた。
It is not certain that even an official round of dollar selling by the BoJ would force the yen to change course; interventions tend to be most successful when they are joint efforts from a range of heavy-hitting monetary authorities around the world rather than unilateral moves. For now, the Fed and ECB are highly unlikely to pull back on their interest rate rising plans while they tackle a historic surge in inflation.
日銀が公式にドル売り介入を行ったとしても、円が方向転換するかどうかは定かではない。介入は、一方的な動きではなく、世界中の強力な金融当局が共同で行った場合に最も成功する傾向がある。今のところ、FRBとECBは歴史的なインフレ率の高騰に取り組む一方で、利上げ計画を撤回する可能性は極めて低いと思われる。
Nicholas Smith, CLSA Japan strategist, was among several prominent analysts who believe direct, unilateral intervention will serve little purpose.
CLSAジャパンストラテジストのニコラス・スミス氏は、直接的な単独介入はほとんど意味がないと考える著名アナリストの一人であった。
“I had assumed the Japanese authorities wouldn’t be stupid enough to let the world know its cannon’s loaded with cotton wool, but that’s politics,” Smith said.
「日本の当局は、大砲に綿毛を積んでいることを世界に知らせるほど愚かではないと思っていたが、それが政治というものだ」とスミスは言った。
機械翻訳、一部手修正
英語の勉強に、内容の把握にどうぞ。
フィナンシャルタイムズの記事の月20件の記事のギフトによって掲載しております。本記事をフィナンシャルタイムズから受け取る場合は以下のURLをクリックしてください。
自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m