見出し画像

パレスチナ自治政府、ヨルダン川西岸のジェニン作戦に対する批判を抑圧/Al Jazeeraを読む

Palestinian Authority suppresses criticism of Jenin operation in West Bank

The PA’s ban on Al Jazeera is part of a broader crackdown on those criticising its operation in the Jenin camp.
パレスチナ自治政府によるアルジャジーラ放送禁止措置は、ジェニン難民キャンプでの同政府の活動を批判する人々に対する広範な取り締まりの一環である。

The Palestinian Authority’s (PA) ban on Al Jazeera is part of a broader attempt to silence criticism of its security operation in the Jenin refugee camp in the occupied West Bank, according to activists and analysts.
活動家やアナリストによると、パレスチナ自治政府(PA)によるアルジャジーラの放送禁止は、占領下のヨルダン川西岸のジェニン難民キャンプにおける同自治政府の治安活動に対する批判を封じ込めようとする広範な試みの一環だという。

The ban came almost a month after the PA launched a crackdown on a coalition of armed groups that call themselves the Jenin Brigades.
この禁止措置は、パレスチナ自治政府がジェニン旅団と名乗る武装集団連合に対する取り締まりを開始してから約1カ月後に発令された。

The groups are affiliated with Palestinian factions such as Hamas, Palestinian Islamic Jihad (PIJ) and even Fatah, the party that controls the PA.
これらのグループは、ハマス、パレスチナ・イスラム聖戦(PIJ)、さらにはパレスチナ自治政府を統制するファタハなどのパレスチナ派閥と提携している。

Since early December, the PA has besieged the Jenin camp and cut off water and electricity to most of the inhabitants in an ostensible attempt to restore “law and order” across the West Bank.
12月初旬以来、パレスチナ自治政府はジェニン難民キャンプを包囲し、ヨルダン川西岸全域に「法と秩序」を回復するという名目で、住民の大半への水道と電気の供給を遮断してきた。

However, its indiscriminate tactics in Jenin coincide with a wider attack on free speech, activists and human rights groups told Al Jazeera.
しかし、ジェニンでの無差別戦術は、言論の自由に対するより広範な攻撃と一致していると、活動家や人権団体はアルジャジーラに語った。

Repression and censorship
抑圧と検閲

Activists and rights groups said dozens of people have been summoned and interrogated – some beaten – over social media posts opposing the PA’s operation in Jenin, although prominent Palestinian personalities have still been able to write critical posts about the security operation.
活動家や人権団体は、ジェニンでのパレスチナ自治政府の作戦に反対するソーシャルメディアの投稿をめぐって数十人が召喚され、尋問され、中には殴打された者もいると述べた。ただし、パレスチナの著名人らは依然として治安作戦について批判的な投稿を続けている。

Most of those detained have been released, but some were forced to upload apology videos, according to rights groups.
人権団体によると、拘束された人のほとんどは釈放されたが、中には謝罪ビデオのアップロードを強制された人もいるという。

Sanad, Al Jazeera’s fact-checking agency, reviewed and verified three apology videos that were circulating online.
アルジャジーラのファクトチェック機関であるサナドは、ネット上で出回っている謝罪ビデオ3本を検証した。

“There is tension over the PA’s operation and people don’t feel safe to speak about it or to share with us what happened to them when they were detained,” said Murad Jadallah, an activist with Al-Haq, a Palestinian human rights group in the West Bank.
「パレスチナ自治政府の作戦をめぐって緊張が高まっており、人々はそれについて話したり、拘束中に何が起こったかを私たちに話したりするのに不安を感じている」と、ヨルダン川西岸のパレスチナ人権団体アルハクの活動家ムラド・ジャダラ氏は語った。

The PA was born out of the Oslo Accords between Palestinian and Israeli leaders in 1993. It mandated that the PA recognise Israel and eliminate Palestinian armed groups in exchange for a Palestinian state alongside Israel by 1999.
パレスチナ自治政府は、1993年にパレスチナとイスラエルの指導者の間で結ばれたオスロ合意に基づいて誕生した。同合意では、パレスチナ自治政府がイスラエルを承認し、パレスチナ武装集団を排除する代わりに、1999年までにイスラエルと並ぶパレスチナ国家を樹立することが義務づけられていた。

Israel, however, has used the last 30 years to expand illegal settlements on large swaths of stolen Palestinian land, nearly tripling the number of settlers in the occupied West Bank.
しかし、イスラエルは過去30年間、パレスチナから奪った広大な土地に違法な入植地を拡大し、占領下のヨルダン川西岸地区の入植者数をほぼ3倍に増やした。

As an occupying power, it still controls most aspects of Palestinian life and frequently carries out raids, killings and arrests in the West Bank, even in areas where the PA is supposed to be in full control.
占領国として、パレスチナ人の生活のほとんどの側面を依然として支配しており、パレスチナ自治政府が完全支配しているはずの地域でも、ヨルダン川西岸で襲撃、殺害、逮捕が頻繁に行われている。

Despite dimming hopes for statehood, the PA has stuck to its mandate under the Oslo Accords, leading to accusations from many Palestinians that the administration is effectively cooperating with Israel to maintain the occupation.
パレスチナ自治政府は国家としての地位への期待が薄れているにもかかわらず、オスロ合意に基づく権限を堅持しており、多くのパレスチナ人から、パレスチナ自治政府は占領を維持するために事実上イスラエルと協力しているとの非難を受けている。

Over the years, the PA has also escalated repression against Palestinian opponents and dissidents. In 2021, the PA arrested critic and activist Nizar Banat, who died in custody.
パレスチナ自治政府は長年にわたり、パレスチナの反対派や反体制派に対する弾圧を激化させてきた。2021年にはパレスチナ自治政府は批評家で活動家のニザール・バナト氏を逮捕し、同氏は拘留中に死亡した。

According to Amnesty International, the PA has failed to adequately investigate his death.
アムネスティ・インターナショナルによれば、パレスチナ自治政府は彼の死について十分な調査を行っていないという。

More recently, on December 28, a sniper shot dead Shatha al-Sabbagh, a female journalist who had been speaking to residents in the camp about the security operation.
さらに最近では、12月28日に、キャンプの住民に治安維持作戦について話をしていた女性ジャーナリストのシャタ・アル・サバグさんが狙撃兵に射殺された。

Her family blamed the PA forces, yet the PA denied responsibility and blamed “outlaws” for her death.
彼女の家族はパレスチナ自治政府軍を非難したが、パレスチナ自治政府は責任を否定し、彼女の死は「無法者」のせいにした。

Four days later, the PA banned Al Jazeera – believed to be the most popular media network in the occupied West Bank.
4日後、パレスチナ自治政府は、占領下のヨルダン川西岸地区で最も人気のあるメディアネットワークと考えられているアルジャジーラを禁止した。

“If this decision is enforced, it means Al Jazeera … won’t be able to monitor what it is monitoring and documenting today,” said Munir Nuseibah, a political analyst with Palestinian think tank Al-Shabaka.
パレスチナのシンクタンク、アル・シャバカの政治アナリスト、ムニール・ヌセイバ氏は「この決定が実行されれば、アルジャジーラは現在監視し記録している内容を監視できなくなる」と述べた。

“This will affect the Palestinian cause as a whole. Al Jazeera … reports Palestine to the world,” he told Al Jazeera.
「これはパレスチナ問題全体に影響を及ぼすだろう。アルジャジーラはパレスチナを世界に報道している」と彼はアルジャジーラに語った。

“The way the Palestinian Authority is dealing with the situation right now is that there is just one truth and that truth is their narrative,” said Al-Haq’s Jadallah.
「パレスチナ自治政府が現在この状況に対処している方法は、真実はただ一つであり、その真実が彼らの物語であるというものだ」とアルハクのジャダラ氏は語った。

Disinformation
偽情報

Some PA officials have claimed that armed groups in the Jenin camp are part of a broader Iranian-backed conspiracy or “extremist outlaws” aiming to undermine the Palestinian quest for statehood.
パレスチナ自治政府当局者の中には、ジェニン難民キャンプの武装集団はイランが支援する広範な陰謀、あるいはパレスチナの国家樹立の追求を妨害しようとする「過激派無法者」の一部であると主張する者もいる。

According to Ahmed Mohamed*, an activist monitoring digital freedoms in the Palestinian territory, the PA’s rhetoric aims to link the Jenin Brigades to a foreign plot to discredit them as a legitimate resistance against Israel’s occupation.
パレスチナ自治区のデジタル自由を監視する活動家アハメド・モハメド氏によると、パレスチナ自治政府の言動は、ジェニン旅団を外国の陰謀と結び付け、イスラエルの占領に対する正当な抵抗組織としての信用を失墜させることが目的だという。

“This is a rehashing of Israeli propaganda … which claims that Palestinians are not acting out of their own will, but on direction from Iran and that Iran is the big boogeyman,” Mohamed said.
「これはイスラエルのプロパガンダの焼き直しだ…パレスチナ人は自らの意志で行動しているのではなく、イランの指示で行動しており、イランこそが大きな悪者だと主張している」とモハメド氏は語った。

“There is merit that Iran supports resistance activities in Palestine and oppressive regimes elsewhere, but the PA is trying to claim they are the ones who have Palestinians in their mind and have a pro-Palestinian policy,” he added.
「イランがパレスチナの抵抗活動や他の地域の抑圧的な政権を支援することには利点があるが、パレスチナ自治政府は自分たちこそがパレスチナ人のことを念頭に置き、親パレスチナ政策をとっていると主張しようとしている」と彼は付け加えた。

Iran has traditionally provided financial and military aid to Hamas and PIJ – two of the factions that loosely make up the Jenin Brigades – as part of its broader policy to challenge Israeli and US hegemony in the region.
イランは、この地域におけるイスラエルと米国の覇権に挑戦するという広範な政策の一環として、ジェニン旅団を緩やかに構成する2つの派閥であるハマスとPIJに伝統的に財政的および軍事的援助を提供してきた。

However, Hamas and PIJ are not puppets and remain rooted in their quest to resist Israel’s occupation, according to a report by the European Council on Foreign Relations, a United Kingdom-based think tank.
しかし、英国に拠点を置くシンクタンク、欧州外交評議会の報告書によると、ハマスとPIJは傀儡ではなく、イスラエルの占領に抵抗するという使命を依然として果たしている。

Meanwhile, the PA’s main donors are the United States and Europe, whose stances often conflict with wider Palestinian aspirations and views.
一方、パレスチナ自治政府の主な援助国は米国と欧州であり、その立場はパレスチナ人の広範な願望や見解としばしば対立している。

Social media platforms seen as close to the PA have been sharing one video showing four men in white trousers, white tunics and ill-fitting white hoods over their heads. The men also appear to be wearing explosive packs on their torsos and claim they will blow themselves up if PA security forces enter the Jenin camp.
パレスチナ自治政府に近いとみられるソーシャルメディアプラットフォームは、白いズボンと白いチュニックを着て、頭にはサイズの合わない白いフードをかぶった4人の男を映した動画を1つシェアしている。男たちはまた、胴体に爆発物パックを装着しているようで、パレスチナ自治政府の治安部隊がジェニン難民キャンプに入ったら自爆すると主張している。

Some of these PA-affiliated pages claim the men belong to an “extremist” battalion called 313, which is also the name of a unit that fights with the Taliban in Afghanistan.
パレスチナ自治政府関連のページの中には、この男性らが313という「過激派」大隊に所属していると主張しているものもある。この大隊は、アフガニスタンでタリバンと戦っている部隊の名前でもある。

Sanad said the video was never uploaded on any social media pages affiliated with the Jenin Brigades and “appears to have been created to mislead the public”.
サナド氏は、このビデオはジェニン旅団と関係のあるいかなるソーシャルメディアのページにもアップロードされておらず、「国民を誤解させるために作られたようだ」と述べた。

“There is no battalion officially named Battalion 313 [in Jenin],” Sanad found.
「[ジェニンには]第313大隊と正式に名付けられた大隊は存在しない」とサナドは発見した。

Coercion and intimidation
強制と脅迫

The head of a leading human rights group in the West Bank, who requested anonymity due to fear of reprisal, said the PA was also coercing civil servants to partake in demonstrations supporting the Jenin operation.
報復を恐れて匿名を希望したヨルダン川西岸の主要人権団体の代表は、パレスチナ自治政府がジェニン作戦を支持するデモに参加するよう公務員にも強制していると語った。

“[Civil servants] risk being punished if they are considered absent [at these pro-PA protests],” the source told Al Jazeera.
「[公務員は][パレスチナ自治政府支持の抗議活動に]欠席しているとみなされれば処罰される恐れがある」と情報筋はアルジャジーラに語った。

“They could receive administrative penalties or a call from the PA security forces.”
「行政罰やパレスチナ自治政府の治安部隊からの呼び出しを受ける可能性がある」

Al Jazeera obtained a copy of an official government letter that appears to verify the claim.
アルジャジーラは、この主張を裏付けると思われる政府の公式文書のコピーを入手した。

The letter was addressed to the mayor of Masafer Yatta in Hebron and requested that certain employees not be punished for not showing up to a demonstration on behalf of the PA on December 24.
この手紙はヘブロンのマサフェル・ヤッタ市長に宛てられ、12月24日にパレスチナ自治政府を代表して行われたデモに出席しなかった特定の職員を処罰しないよう要請した。

As such, the letter indicates that employees would normally be penalised for missing a pro-PA demonstration.
そのため、この書簡は、パレスチナ自治政府支持デモを欠席した従業員は通常は罰せられることになるだろうと示唆している。

Jadallah, from Al-Haq, added that PA security forces often confiscate the phones of people they interrogate and replace their critical social media with posts that lionise the PA and its operation in Jenin.
アルハク出身のジャダラ氏は、パレスチナ自治政府の治安部隊は尋問した人々の携帯電話を没収し、批判的なソーシャルメディアの投稿をパレスチナ自治政府とジェニンでのその活動を称賛する投稿に置き換えることがよくあると付け加えた。

Palestinian security forces warned detainees not to delete the new posts once they were released, he said.
パレスチナ治安部隊は被拘禁者に対し、釈放後も新たな投稿を削除しないよう警告したと彼は述べた。

The human rights organisation head also argued that the PA is instrumentalising cybercrime laws – and laws to combat incitement – to justify muzzling free speech.
人権団体の代表はまた、パレスチナ自治政府はサイバー犯罪法や扇動行為防止法を、言論の自由の封じ込めを正当化するために利用していると主張した。

In 2017, the PA passed – by decree – a cybercrime law that made it possible for authorities to arrest people for “inciting hatred” on social media and for “disturbing public order”.
パレスチナ自治政府は2017年、法令によりサイバー犯罪法を可決し、ソーシャルメディア上で「憎悪を煽動」したり「公共の秩序を乱した」として当局が人々を逮捕できるようにした。

Critics of the cyberlaw argued the laws, which were broadly worded, could be abused by the PA to enhance cyber-surveillance and stifle dissent – a longstanding practice of the Israeli occupation.
サイバー法の批判者は、その法律は広範囲に規定されており、パレスチナ自治政府がサイバー監視を強化し、反対意見を抑圧するために悪用される可能性があると主張した。これはイスラエル占領下の長年の慣行である。

“The laws are being applied to suppress any criticism of the Jenin operation and particularly harsh criticism,” the source said.
「ジェニン作戦に対するあらゆる批判、特に厳しい批判を抑圧するために法律が適用されている」と情報筋は語った。

“If anyone shows open support for the Jenin brigades … then they risk being summoned.”
「もし誰かがジェニン旅団を公然と支持すれば…召喚される危険がある。」

英語学習と世界のニュースを!

いいなと思ったら応援しよう!

宮野宏樹(Hiroki Miyano)@View the world
自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m