見出し画像

米国のクレジットカード不履行が2010年以来の最高水準に上昇/FT 要約

Credit card defaults in the U.S. have surged to their highest levels since 2010, with $46 billion in delinquent balances written off in the first nine months of 2024—an increase of 50% compared to the previous year. This trend highlights the financial strain on lower-income consumers, who face depleted savings and zero savings rates due to prolonged inflation and elevated borrowing costs set by the Federal Reserve.
米国のクレジットカードの延滞率が2010年以来の高水準に達し、2024年の最初の9か月間で460億ドルの延滞債務が償却されました。前年同期比で50%の増加となり、低所得層の消費者がインフレの長期化と連邦準備制度(FRB)による高金利政策の影響で財政的に追い詰められていることが浮き彫りとなっています。

Major lenders like Capital One have reported rising write-off rates, with its annualized rate reaching 6.1% in November 2024, up from 5.2% a year earlier. Credit card balances have also soared, surpassing $1 trillion for the first time in mid-2023, following a combined $270 billion increase in 2022 and 2023. While consumers initially exited the pandemic with surplus cash, elevated balances and rising interest rates have left many unable to pay off their debts, leading to $170 billion in interest payments over the past year alone.
主要なクレジットカード会社であるキャピタル・ワンは、2024年11月時点での年間償却率が6.1%に達し、前年の5.2%から上昇したことを報告しました。クレジットカードの残高は2023年中頃に初めて1兆ドルを超え、2022年と2023年の合計で2,700億ドル増加しました。パンデミック後、消費者は多額の現金を持って消費意欲を高め、クレジットカード会社もそれを支援しましたが、現在では高額の残高と金利の上昇が消費者の負担を増加させています。その結果、過去1年間で1,700億ドルもの利息を支払わざるを得なかったケースも多く、特に低所得層が影響を受けています。

These pressures have disproportionately impacted low-income households, further straining their financial stability. Credit card delinquencies, a precursor to write-offs, peaked in mid-2024 and remain significantly higher than pre-pandemic levels. Experts warn that delinquencies point to further challenges ahead, as $37 billion in debt remains at least one month overdue despite nearly $60 billion in write-offs over the past year.
延滞率は2024年半ばにピークを迎え、パンデミック前の水準と比較して依然として高い状態が続いています。専門家は、延滞率の増加はさらなる悪化を示しており、償却された約600億ドルにもかかわらず、370億ドルの債務が1か月以上延滞していることを指摘しています。

Hopes for significant interest rate cuts in 2025 have faded, with the Federal Reserve projecting only a 0.5% reduction next year. Additionally, potential tariffs proposed by Donald Trump could exacerbate inflation and raise borrowing costs, compounding financial difficulties for consumers. The overall outlook signals prolonged financial strain for many U.S. households, particularly those in the lower-income bracket.
2025年に大幅な金利引き下げが行われるとの期待は後退しており、FRBは来年0.5%の金利引き下げを予測していますが、これは以前の1%から下方修正されています。さらに、ドナルド・トランプ前大統領が提案する関税はインフレを悪化させ、借入コストを引き上げる可能性があり、消費者にとってさらなる負担をもたらす恐れがあります。このような状況から、特に低所得層の米国世帯にとって財政的困難が長期化することが予想されています。

英語学習と世界のニュースを!

いいなと思ったら応援しよう!

宮野宏樹(Hiroki Miyano)@View the world
自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m