![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69828778/rectangle_large_type_2_aa1488f6f6f3d1710d7a86f739a3db37.jpg?width=1200)
SHINeeってやっぱりすごい
先週からSHINee WORLDがYouTubeでプレミア公開されています。
今はもうSHINeeだけでなく、アイドルを追いかけることをしていないのですが、プレミア公開を偶然知って、2016年と2018年を見てみました。
2010年頃、ソシをきっかけにKPOPにハマりました。
特にSME所属のアーティストが大好きでした。
ソシの次に知ったのがSHINeeだったと思います。
特に衝撃を受けたのはSherlockでした。
フォーメーション、ダンスのかっこよさ、耳に残る曲調、テミンの長髪。
中学生の頃、よく聴いてました。たくさん励まされていました。
2017年にはツアーにも参戦しました。
その年の12月、ジョンが亡くなりました。
なかなか信じられなかったし、ジョンの姿を見るのも、4人になったSHINeeを見るのも辛くて、見なくなりました。
それでも、恋しくなった時には昔の動画を見たり、ジョンのラジオでの言葉に励まされたりしていました。
そんな風にSHINeeと距離を置いていたのですが、ここ2日ほど、そのプレミアム公開のツアーを見て、やっぱりSHINeeってすごいなあと思いました。
2016年のを見て、Sherlockとかエビバデとか惹きつけられるし、ぬなのむいぇっぽとかJulietとか青春!懐かしい!って感じだし、HelloやStand by meは今聴いても良い曲だな〜と。
ダンスが全身全霊でキレッキレなのすごいし、ボーカルラインの歌唱力には圧倒されます。
2018年はやっぱり見ていて辛かった。
涙が止まりませんでした。
strangerのジョンのシャウトのところをテミンが歌ってるのも、最後のFrom now onも、メンバーたちの必死な姿も。
あの公演はみんなそれぞれいろんな思いがあると思います。
私はあの公演をきちんと見たことはなかったのですが、「ジョンヒョンくんを忘れないでください」「SHINeeは5人です」っていうメンバーの言葉をこのタイミングで聞けて、ようやく消化できたような感じがしました。
メンバーたちの中でも、シャヲルの中でもジョンは輝き続けるし、SHINeeは永遠に5人なんだと。
なんだかそれが飲み込めてから、またSHINeeの音楽を楽しく聴けるようになりました。
SHINeeはやっぱり立派だし、かっこいい💎