見出し画像

ステレオで楽しむ【ミライスピーカー・ホーム活用法その1】

ミライスピーカーの楽しみ方を、スタッフみんなで色々試してレポートする【やってみたシリーズ】。今回は「ミライスピーカー・ホーム」をステレオで楽しむ方法を考えてみました。


【方法1】テレビのスピーカーとミライスピーカーを併用する

テレビのスピーカーと併用する事で、ステレオでお楽しみいただく事が可能です。多くのテレビは、テレビ側で設定変更すると、テレビのスピーカーとミライスピーカー、両方から音がでるようになります。

しかし、テレビによって、設定の仕方・可否が異なります。事前にお手持ちのテレビの取り扱い説明書をご覧いただくか、テレビのメーカーにご確認をお願い致します。

(参考情報)テレビの設定方法など、参考になりそうなサイトがありましたので、いくつかご紹介いたします。

(注意)2021年5月現在で確認できたいくつかのサイトとなり、弊社のサイトではありません。内容については、皆様のご判断で参考にしてください。

なお、残念ながら・・・
一部のテレビでは、ヘッドホンとテレビのスピーカー、両方から音を出すことはできない仕様のものがあります。取扱説明書や各テレビメーカー様にてご確認ください。

【方法2】テレビにミライスピーカー2台を接続する

設置が簡単であることが”売り”の「ミライスピーカー」ですが、ステレオ再生にするのもとっても簡単なんです。

<準備するもの>
・ミライスピーカー・ホーム 2台
・ステレオ分割ケーブル
*似たようなもので、ステレオ「分配」ケーブルもあります。これは、ステレオ再生にならず、ただスピーカーが2個が鳴ってるだけになります。音声をステレオに分ける(左Lと右Rに分ける)ステレオ分割ケーブルでないとステレオ再生にはなりませんのでご注意ください。


<接続の方法>
ステレオ分割ケーブルのオスをテレビのイヤフォンジャックに、赤黒のメスに「ミライスピーカー・ホーム」を2台接続し、スピーカーそれぞれの電源ケーブルをコンセントにつなぎます。

接続したテレビの背面から撮影
イヤフォンジャックにステレオ分割ケーブルを差し込んで、右・左用のミライスピーカー・ホームを繋いでいます。

以上で完了!

今回は「ミライスピーカー量産の守護神」である鈴木さんのご自宅でステレオの聞こえをレポートしてもらいます。

「数年前に、結婚が発表された日に「●●ショック」で、会社を早退する女性がいたという歌手の方ライブビデオを、妻のリクエストで楽しんでみました。ボーカルが浮き出てくるのと、ステレオだと会場の歓声の広がりを感じていいですね。
ベースとドラムが弱いかな…と思うときもあるんですが、「ミライスピーカー ・ホーム」からデスクに振動が伝わり、タイピングしてる腕を通して腹にも振動が伝わってきました。肘をデスクにつけるかつけないかで、結構違います。特にベースの音が響きます。これをイヤって人もいるでしょうが、個人的には現場にいる臨場感を感じて悪くないかも。」

まだまだご自宅で色々試してみるとのことです。続報をお楽しみに♪

参考になれば嬉しいです♪

【2022年10月追記】
ミライスピーカーにステレオモデルが登場しました!

言葉くっきりはそのままに、映画やドラマの臨場感も感じられる、ステレオミライスピーカー・ステレオがいよいよ登場!
詳しくは、こちらから↓


いいなと思ったら応援しよう!