![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94002523/rectangle_large_type_2_05a25ce8759af12ab42f2b6a2553cbaa.jpeg?width=1200)
<プレゼンター紹介 Vol.6>屋久島未来ミーティング2018 西尾恵子
屋久島未来ミーティング プレゼンターの紹介です!
本日は、屋久島リサイクル情報 西尾恵子さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1671873966532-ZYiYiFqNI0.jpg?width=1200)
1.チャレンジしてきたこと・そのきっかけは?
不要なものを必要な方へと思いフリーマーケットに参加したことがきっかけです。不要なものが必要な方へ渡り喜ぶ姿を見てとても幸せな気分でした。
Facebookで屋久島リサイクル情報を立ち上げ、不要なものを必要な方へ届けられるページを作成したのが、昨年の11月です。
現在、屋久島在住の方限定で約700人の登録をいただくまでになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671873996099-pqhjBmxu1S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671873986416-xKsUZKAfd6.jpg?width=1200)
2.やっていく先で描いている未来
この昔から残された自然をできるだけ残してほしい。のどかな集落はこのままのどかな集落の自然を残してもらいたいと思っています。
屋久島ゴミゼロフェスタを実現したら島民みなさんが使えるものはゴミじゃないと知ってもらいたいです。
屋久島から世界の貧しい国へ。もったいない精神で衣服を始めとした物を貧しい国へ届けたいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1671874013657-s5zxzTwbfs.jpg?width=1200)
3.今回みなさんと分科会で話したいテーマ
屋久島ごみゼロフェスタを開催したい!