![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94014558/rectangle_large_type_2_9864c7d098a9f6ba725e9d949f74fe07.jpeg?width=1200)
〈実行委員の意気込みvol.4〉PC資料担当・丸山 悟さん
2018年12月22日、第一回屋久島未来ミーティング開催まであと10日となりました!
プレゼンターの方々や当日協力してくださる方々との打ち合わせ、実行委員によるミーティングなど、着々と準備を進めています!
そんな中ふと感じたのは、「なぜ、実行委員のメンバーはこれほど屋久島未来ミーティングにワクワクしているのか?」
その訳を探るため、メンバーに実行委員になった理由や意気込みを聞いてみました!
本日は、PC資料担当・丸山 悟さんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1671885461515-xKK9S9ufbG.jpg?width=1200)
1.自己紹介
屋久島環境文化研修センタースタッフ
HUB &LAB Yakushima 企画中
2.なぜ実行委員メンバーになろうと思ったの?
つながることでワクワクを広げるお手伝いをしたいと思ってです。
3.未来ミーティングに期待すること
このミーティングでいろいろな人が繋がって、これからの屋久島がさらに楽しくなるはずとワクワクしています。
4.参加者に一言!
たくさんの方が集まってくださることで、よりワクワクは多くなると思います。ぜひ周りの方お誘いあわせてご参加いただき、みんなで屋久島のワクワクを創っていきましょう。