Day12〉30日間マインド変革プログラム
今日はDay12についてアウトプットしていきます。
『売れてるもの、流行っているものは全て試すマインドセット』
自分が否定的に思っているものでも、流行っているもの、数字が回っているものは全て試す…というマインドセットをもつこと。
やらずに否定することはしない。
流行っているもの、新しい手法、施策がでたら、めんどくさいとか一時的だと思って試さないのは、「私はこれでいいです」「進化しなくていいです」と認めた瞬間。
SNSとかだけでなく、基本的に何か流行っているものがあれば、聞く、見る、使ってみることを習慣づける。
VTuberや顔出ししていないアーティストが流行っている
→なぜそこまで支持率が高いのか?を分析する
SNSで数字が回っているもの
→なぜだか考える
これらは需要があるから数字が回っているし、支持されているということ。
そこから目を背けてはいけない。
『常にお客様の視点で考える』
値段な高いものなど、自分は買わないけど、とんな層が買っているのかを見る。
自分の判断で、新しいことをやらなかったら、大きな損失を出すかもしれない。
「こんな需要があるんだ」
「この人たちが受けるサービスは何だろうな」
これを考えるクセをつけていく。
では。