誰かが優越感を持つことで
誰かが我慢をする
満たされたことのない人の
声が大きいからこそ
そんな社会が当たり前となる
ヒトは十分に満たされ
自分のコップの水が満杯になると
溢れる部分で他者を満たそうとする
自分のコップが
満たされていないのに
他者を満たそうとすると
トラブルを生む
満たされていないのに
満たされていると
思い込むことは危険
矛盾の中で成長
自分の想いを無かったことに
することが続けば
そりゃそんなこともある
よく見て
それは本当に愛情だろうか
#矛盾 #戦争 #社会問題 #愛情 #親子問題研究室