R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミライカナイ~ あげな中学校 お金のワークショップ
こんにちは。ミライカナイ広報チームのチネンです。
2024年2月6日(火曜日)あげな中学校1年生、約250名を対象にお金のワークショップを行いました。
ーあげな中学校で開催された”お金のワークショップ”
今回のワークショップは、北海道から来た「株式会社ヒナタヤ」のキヨトさんを迎え、お金のワークショップが開催されました。授業が始まると、キヨトさんは生徒たちに「今どんな気持ち?」と尋ね、”楽しみ””緊張する””眠い”など少し緊張しているようでした。
ーお金への思いを共有
”みんなはお金好き?一億円あったら何したい?”と質問され、大半の生徒がお金が好きと答えていました。お金があったら、・推し活したい・家を買いたい・自分用の図書館・親孝行などたくさんの意見が出ました。
ー能登半島地震の教訓
キヨトさんは、お金に絡めて、2024.1.1に起こった能登半島地震についても触れました。
キヨトさんは地震があった現場へボランティアへ行ったこと、現地では断水が起こっており、今後もしばらく水が使えない状況が続き大変な状況であること、生活する上で困ることが多い事、被災地がどんな状況なのか、被災地の人がどのくらい困っているのか、細かく教えてくれました。
生徒たちは、もし自分達がそういう状況になったらと考えさせられたと思います。
ーお金の大切さ:生活費の現実
ワークシートに戻り、生活する上で必要なお金について考えました。
例えば、20代が一人暮らしした時にかかる一月の生活費はいくらかかるか?をみんなで調べました。
家賃や光熱費、食費など生徒は自分で調べ、一人暮らしでもこんなにかかるという事に驚いていました。水道代に関しては地域によって金額が異なり、沖縄では大体3000円ぐらいするが北海道などでは倍の7000円ほどにもなるという話もしてくれ、住む地域によって生活にかかるお金も変わってくると学びました。さらに友達と遊びに行くお金や服などの購入するお金はまた別で、今はお家の人が出してくれているという事に親の偉大さを感じている生徒もいました。
ではその生活費をどうやって稼げばいいのか、仕事の話では、生徒それぞれが、自分の興味のある仕事について調べました。そこで、また沖縄と県外での同じ職業でもこんなに収入の違いを知ることができたかと思います。
キヨトさんは、仕事をする上で何が大事かってところは人それぞれで、どういう業界を選ぶか、どこで働くか、住む場所や、何を勉強しておくかによっても結構給料は変わってくる。これから自分が進路を選択する時に、こんな職業がいいな、こんな風にお金を稼げる仕事がいいなっていうのをイメージしておくといいと思うと話ていました。
お金のクイズ大会では、車の免許を取得するときいくらかかるか?などお金に関するクイズで盛り上がりました。
大人になったとき、結婚式に出るご祝儀やお葬式などの費用、当たり前にかかるお金の話にも触れました。
また、少し難しい投資・株の話にも触れました。
お金があれば欲しいものを買えるし、生活にゆとりを持てること、さらには夢や目標を叶えるためにも必要だと伝えました。しかし、お金だけが全てではなく、お金では買えない大切なものもあることも教えてくれました。
お金を増やす方法にはいろいろある。働くことや投資をすること、もらうことや節約することなど、選べる方法はたくさんある、どの方法を選ぶかは、それぞれの人が考えて決めることが大切。
そして、お金をもらう方法の一つとして、クラウドファンディングがあることを紹介してくれました。実際に中学生がクラウドファンディングでお金を集めて、夢を叶えた例も話してくました。お金を集めることができたのは、その子の夢やプロジェクトを応援したいと思う人がたくさんいたから、たくさんのお金が集まり夢を叶えることができたとお金を集める話もしてくれました。
将来お金がないからといって進学や夢を諦めないで、どうにかして目標を達成しようとする姿勢が大切だと伝えていました。知らないことがあれば調べること、新しいことに挑戦してみること、そういう積極的な姿勢が、お金をうまく使いこなすコツだと教えてくれました。
最後に、今日学んだことをすぐに全部覚える必要はないけど、興味を持ったことがあれば、もっと調べてみる、お金について学ぶことは、これからの人生で役立つ知識だから、少しずつでもいいから学んで行ってほしいとメッセージを伝えました。
ー生徒たちは今回のワークショップを振り返り・・
・お金の使い方や、出し方、貰い方等の話をしてくれてありがとうございました。
ほんとに勉強になったし、これからの未来・将来について頑張りたいです。
・将来のことっていわれると結構先の話に見えるけど時間がすぎるの速いからそういうのも考えないとなって思った。大人になったとき給料が多くても少なくても節約したりしないといけないなっておもた
・スタッフさんも質問したことに対してとても優しく接してくれたのでとても嬉しかったです
あとお金は生きていくうえで大切だし地球を「守る」「豊かにする」ということが分かりました
・この授業受ける前は、お金の使い方とかどーでもいいって思っていたけどこの授業受けてお金はやっぱり大事だなって思いました。
・今日の授業を通して、これから新しいことを学んだり、自分の将来について深く考えていきたいと思いました。
・お金には気をつけて使って、好きなものだけ買うんじゃなく、必要なものだけに使っていったほうがいいとわかった。お金の稼ぎ方は6種類あるとわかった。
たくさんの学びがあったと振り返ってくれました。
最後にー
生徒たちは今回のワークショップを通じて、出ていくお金、入ってくるお金、お金を増やす方法、この3つ以外にも、県外や世界に目を向け、将来の視野を広げることができたのではないかと思います。これから、進学や就職といった将来の選択をする日がそう遠くない将来のために今回のワークで学んだことを思いだし、良い選択をしてくれればいいなと感じます。