マガジンのカバー画像

知らないと損する!〇〇の話

17
知らないと損する制度やお金の仕組みについてまとめています
運営しているクリエイター

#お金について考える

スッキリ違いがわかる!健康保険と国民健康保険

こんにちは。 ミライ・イノベーションnote編集部です。 前回は、日本の社会保障制度、とりわけ社会保険の概要についてお話しました。 今回は、社会保険の1つである公的医療保険(健康保険)についてお話しします。 1.公的医療保険とは日本では、すべての国民が何らかの公的医療保険に加入する、国民皆保険制度が設けられています。 国民皆保険制度は、個人にかかる医療費を軽減することを目的とし保険料を負担し合う仕組みです。これにより、医療機関等で健康保険証を提示すれば、最低限の自己負担

知らないと損する!奨学金制度

こんにちは。ミライ・イノベーションnote編集部です。 大学入学入試を控えた今、進学には入学金や授業料といった多額のお金が必要になります。一人暮らしをする場合はさらにお金が必要に…。そんな時、便利なのが奨学金制度です。 奨学金制度とは、学生生活をサポートする仕組みの一つで、進学や勉学に必要な費用を支給してもらえる制度です。今回は、この奨学金制度についてお話しします。 1.奨学金制度とは奨学金制度とは、学ぶ意欲のある学生が進学を諦めることがないよう、学費の付与や貸与を行う

知らないと損する!高額療養費制度

こんにちは。ミライ・イノベーションnote編集部です。 今回は、高額療養費制度についてお話しします! 入院などで高額な医療費がかかったときに自己負担額が軽減される、高額療養費制度。国の公的医療保険制度の一つですが、自分で申請しないともらえないお金です。もしもの時に備えて、高額療養費制度について正しく理解しておきましょう。 今回は、その申請方法や知らないと損する豆知識もあわせてお伝えします。また、医療費を抑える制度である医療費控除との違いについても解説します。 1.高額

医療費控除《知らないと損する節税対策》

こんにちは。ミライ・イノベーションnote編集部です。 今回のテーマはズバリ「節税」!! 今回は、医療費控除について説明します。 医療費控除とは、所得税が安くなる「所得控除」という制度の一つです。 医療費控除は、要件を満たせば納税者本人だけでなくその家族の医療費も合算して適用できるお得な制度です。 1.医療費控除(1)医療費控除とは 支払った医療費が10万円以上もしくは総所得の5%以上のときは、支払った医療費の金額に応じて税金を再計算し、所得税の還付を受けられる制度です

生命保険料控除・地震保険料控除 《知らないと損する節税対策》

こんにちは。ミライ・イノベーションnote編集部です。 前回は、医療費控除について特集しました。 今回もテーマは「節税」!!! 活用している方も多いであろう、「生命保険料控除・地震保険料控除」について解説します。 生命保険料控除や地震保険料控除は、医療費控除と同じく、所得控除の一つです。 生命保険料や地震保険料を支払った場合に、一定金額の所得控除を受けることができます。 所得控除を受けることができれば税率を掛ける前の所得が低くなるため、所得税や住民税の負担が軽減され、節

社会人1年目で知っておきたいお金の話

こんにちは。ミライ・イノベーションnote編集部です。 今回は、早いうちから知っておくと、将来に差がつく『お金事情』についてご紹介します。これから社会人になる方は必見です! 1.社会人1年目での貯蓄は難しい?下図は厚生労働省による学歴別にみた平均初任給額の調査結果(令和元年)です。 この調査結果によると、大学卒では平均で約21万円が初任給として支給されていますが、その全額がもらえるわけではありません。総支給額から税金や社会保険料が天引きされ、最終的に手取りとして実際に受