見出し画像

「超逆歳の差婚のチャレンジライフ」〜熊本観光2~💗阿蘇周辺とお勧めペット同伴ホテル😋

こんにちは♪
あっという間に週末で
三連休の方も多いでしょうか?

熊本県観光の続きですが
市内で桂花ラーメンを食べてから
阿蘇地域に移動まで
約1時間かかり到着はすでに夜でした。


阿蘇に入っていくと、世界最大のカルデラ火山がひっそりとあり
街いったいが360度の山々にすっぽりと囲まれいました。

おもわず

「ケン、観たことのない景色・・・」

「すごいな~
街一帯が山に囲まれていると
こんな景観になるんだな~」

人生で初めて観た光景に
薄暗さもあったせいか
少し圧迫感がありました😅


360度、山々に囲まれる阿蘇市内


そしてロッジに到着すると
すでにバルコニーでワンちゃんたちは
くつろいでいる様子
ルーシーも安心したのか?
急に元気になってました~

フォレスタ阿蘇車帰

グランピングサイト!


ロッジサイト!


宿泊はホテル、ロッジ、そして新しいグランピング(テントサイト)
他施設は、サウナや岩盤浴、ドックラン2か所もあり

オープンスペースなので飼い主さんもワンちゃんたちもリラックスしながら宿泊できます!

ワンちゃん用のトイレセットもすべて
用意されているので便利です。

そして24時間湧き出ている
天然温泉水!
ゆったりしているバスタブで
いつでも入れて最高でした♬

更に、ロッジには天井から引き出せる大スクリーンのプロジェクトTVも
設置してあり、ネットフリックスを
観ながらリラックスできました~

ホテルとロッジは本館だったので
建物自体はあまり新しくありませんがその分、部屋で楽しめるアクティビティもあり

広いスペースでルーシーも走り回れたので特にペット同伴の方にはお勧めです!

翌朝は軽い朝食を頂き
いざ、阿蘇山へと出発!と張り切っていると....

「おい、山頂は濃霧注意報で入れないぞー」

「ガーーーン」

せっかく来たので登れるところまでは行こうと、いざ草千里ヶ浜へ


草千里ヶ浜


到着すると、標高が高いので
霧深くとても寒くて
ルーシーは初めて寒さにブルブル?!(笑)

でもモンゴル?のような広大な牧草が広がり空気も澄みきっていたので
気分はリフレッシュできました♪

コンクリート打ちのオシャレなお土産屋さんはとても混んでいて、中にはカフェもありお勧めです!

~草千里ヶ浜~

草千里は阿蘇五岳の烏帽子岳北側に広がる草原で約3万年前の噴火でできた火口跡に雨水がたまり
高原の湖のような美しい景観が楽しめます。

牛や馬が草を食むのどかな風景が広がり癒しのスポットとして人気です。

中岳の噴煙や島原半島の雲仙普賢岳阿蘇カルデラの壮大な地形を一望でき近くの阿蘇火山博物館では貴重な展示や中岳火口の生中継が見られます。

また草原を眺めながら楽しむ乗馬体験も人気で雄大な自然を満喫できます。


阿蘇のおすすめ観光スポット10選


お昼はケンが一番楽しみにしていた
阿蘇市内で赤牛丼を食べました🍚

柔らかくて新鮮なお肉にオリジナルの
特性醤油たれと温泉卵がマッチして
とろけるような食感で大満足でした!




次回はルーシーちゃんはお留守番になりますが熊本城内と阿蘇ファームに行ってみたいです😊

是非!九州旅行にいらしたら
熊本にも訪れて頂きたいです♪


いいなと思ったら応援しよう!