見出し画像

物事のバランス〜マイナスと思えることの裏側にあるプラスの面

皆さま、こんにちは。

未来(みらい)です^_^

今日から少しスタイルを変えて投稿をしてみようと思います。何かのお役に立てれば幸いです。

では、行ってみましょう。

今日は、物事のバランスについて。一見よくないことのように思えてもその裏側にプラスになる面も存在するということについて書いていきます。

今日は、自身の学生時代の部活動の体験からお話をしていきたいと思います。

僕は学生時代、高校から大学まで陸上部で長距離をやっていました。今日のお話は、大学三年時のことです。

入学当初は一人で練習をしていましたが、少しずつ力もついてきて大学三年時には夏合宿にも参加できるだろうと思っていました。その矢先、突然走れなくなりました。練習でも走り始めてすぐに息が上がってしまって皆んなについていけない状況に。原因は、貧血でした。その頃は強くなりたい一心で無理な食事制限などもしていてそれによるストレスも要因でした。

まずは貧血を改善するためにしっかり食事を摂ることから始め、当然練習にも加われずウォーキングや補強トレーニングの毎日。夏合宿の期間も自宅で一人で練習をしていました。

ここからが今日のポイントですが、夏合宿に参加したかったのでできなかったことや貧血で走れなくなったこと。状況をみれば良くないことになります。

けれど走れなくなったことで、その間に補強トレーニングで筋力強化ができたことや普段走れることやみんなと一緒に練習できることのありがたさに気付くことができました。夏合宿に参加はできなかったですが、逆に自分のペースで無理なく行うことができました。今日は少し調子が良くないなとか脚が痛いなと思う時には、休みを取ることもできました。

このように物事にはバランスがあって、マイナスと思えることの裏側には必ずプラスになる面も存在するということ。

そのような視点で捉えてみると心持ちも変わってくるのではないでしょうか、

よかったら参考にしてみてくださいね♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?