![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92227232/rectangle_large_type_2_f57b57413588908950372542e1f035d9.jpeg?width=1200)
夜が明けたらきみに会いにいく。
皆さんこんばんは🌇🫶
最近夕陽や星がすごく綺麗ですね…。
![](https://assets.st-note.com/img/1669714169552-ZXHiflih1r.jpg?width=1200)
素敵な景色にちなんだこんな本をご紹介します!
夜が明けたらきみに会いにいく。
あらすじ
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
小学生の頃あることをきっかけに、
本当の気持ちを言えず自分を偽り優等生を演じていた
マスク依存症の中2の茜。
ある日、隣の席の青磁に突然「お前が嫌い。」
と言われてしまい、ショックを受ける。
最初は自由奔放な青磁が嫌いだったが、
彼の生き方や言葉に惹かれていくように…
ただ少年にも辛い真実が…💔
2人の恋の行方は?
そして彼の秘密とそのタイトルの意味とは....?
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
この本で感じた事・感動したセリフを
シェアしていきます🫶
まずこの本を読んで知ったことは、
マスク依存症というのがあること。
コロナ禍でマスクをすることが当たり前になり、
私たちの体の一部になりつつるマスク。
それが今若者の間で問題になってるとは
思いも知りませんでした。
主人公の女の子(茜)は、
マスクがないだけで落ち着かなくてはいてしまい
マスクがないともう外に出れないくらい
依存性がある状態。
茜は、常に「いい子のふり」
いわゆる優等生を演じて
学校でも家でも生活していました。
そのせいで、本当の自分を曝け出すことが
怖くて出来なかった(過去に理由があります)彼女が、
マスクが精神安定剤のようになっていました。
お兄ちゃんが引きこもり、妹もうるさく
母は毎日仕事と子育てで大変。
学校でも家でも自分がしっかりしなきゃ。
で、自分の指を傷つける茜。
私だったら家出してる。絶対。
こんな若いのにみんなのことを気遣いながら
必死に生きてる主人公。
比べるのは良くないけど
自分の悩みがちっぽけに感じた。
でも青磁の絵を見て彼女の人生は大きく変わりました。世界が変わったんです。
いつの間にか呼吸を止めていた、心が死んでいた彼女が息を吹き返した瞬間のように…☁️
「今からお前に世界中の全てを見せてやる」
そう言って茜は、
自由奔放な青磁の世界へ飛び込んだのです🌍
「時間は永遠じゃない」と彼はしきりに
この言葉を言います。
それはどんな意味かは本でぜひ見てほしい…。。
ところで皆さん夕焼けってどんな色か知ってますか?
ただのオレンジではないそうです。
夕焼けは、
薔薇色、薄紅色、橙色、僅かに赤みを帯びた黄色、水色のグラデーションだそう…
本で文章で読んだだけど、きっとこんな色なのかな…??て想像しただけでなぜかキュンキュンした🫶
わたしもみたいなその夕焼け。
![](https://assets.st-note.com/img/1669714310689-MMTtmPF1kY.jpg?width=1200)
「夜が明けた時に会いたいと思ったひとが
その人にとって本当に大切な人」
皆さんにはそんな方はいますか?
私はまだ見当たりませんが、
私もそんな思える人に出会いたいです…💗笑
感動したのは、マスク依存症の主人公の
大切な人を失いたくない…。
彼のそばにいたい!という気持ちが
マスクを外すという行動で現れていて…
彼女の彼への本気度がすごく伝わって感動しました🥹💗💗
特に、
「自分だけ悲劇のヒロイン気取りかよ」
という青磁のセリフが私の心にめっちゃ
響きました。
常に自分は頑張ってる感出して、
悩んでるのは苦しんでるのは自分だけ。
周りはみんな苦労してないんだろう。
こんな人生辛いのは自分だけ。て思った時も
私自身正直ありました。
でもそうじゃないと茜だけでなく青磁も
自由奔放に見えてめちゃくちゃ陰で苦しんでる
んだてことも伝わってきました。
自分だけじゃないんだ。て
棘がある言葉ばかりだったけど、私には青磁の
言葉一つ一つが愛に感じました…💗💗
この本を読んで、暗い話や辛い話も
たくさんありましたが…
茜が青磁と出会ってどんどん変わっていく様子が
見れて母のような気分で彼女の成長をとても嬉しく感じました…☁️
悲しくて泣いて感動して泣いて…
忙しかったです(笑)(笑)
若い頃はたくさん悩むものです。
今となっては良い事も悪い事も全てが思い出で
私たちのかけがえのない財産です。
お金では変えないものです。
懐かしい気持ちにさせてくれて
彼女のもがきながらも必死に変わる姿と
青磁の言葉でまた頑張ろうと思えた1冊。
老若男女問わず読んでほしい。
そんな一冊です📚
「夜が明けた時に会いたいと思ったひとが
その人にとって本当に大切な人」だということ。
そんな人を浮かべながらぜひ読んでほしいです。
今日もありがとうございました😊🫶
素敵な一日をお過ごしください💗