
連休の色々③ 年始最後のハレの日ご飯
さて。
日曜日の夜は彼が美味しいデリをクマデリキッチンで買ってきてくれました。
そして~
彼の得意なチーズフォンデュ。
市販のとろけるチーズと片栗粉と牛乳で簡単に美味しいフォンデュが
出来るのです。






ちなみに我が家ではちーずぽんてぃと呼んでいます。
長男がフォンデュとまだ言えなくて、ぽんてぃ。
笑。
かわいい。
そんな夜は年始最後のはれの日ご飯です。
いや~~~~~~~~~~~
食べすぎ。食べすぎ~
でも美味しくて楽しい日々でした^^
自分の胃との会話が出来るようになったので、そろそろ私が望む(本当に食べたい)ご飯に戻す時間です。
色々まだ勉強中ではあるけれど、頭で考えすぎず、最低限の食リテラシーで、バランスよく美味しくゆっくりと食べたい。
アーユルヴェーダや東洋医学をまなびつつ、自分の出来る範囲にしようと今年は思っています。あれはだめ、これは良くないが多すぎると
だんだんと疑問も感じてくるのだよね・・・
特に、普通の野菜だったりきのこがだめと言われたりすると、え、なんで?
その根拠は?と思ってしまう。
自分でよく理解して意味をちゃんと分かってからにしたい。
そもそも普通のご飯でも脂質を減らす、良質な調味料、野菜多めにすればよいわけです。もう身体によい食事ってちゃんとある程度見えてる。
だからうまくメリハリをつけて、美味しくヘルシーにご飯を楽しみたいなあと思います。