
企業研究(仮) 8698 マネックス/FY23本決算分析
おはようございます。歩きながらメモってるので、簡易記事になります。後で清書するかも。
8698 マネックスは4/25に本決算通過。他の証券銘柄同様、前期好業績&今期見通し非開示。
但し、前期業績は有価証券売却益で210億円くらい嵩上げされている。特別利益を除いた実質的なEPSはだいたい40円くらいで、PERは19倍くらい。株価水準は少し割高か。
今期EPSは60円を超えてくる感じはしない。配当は下限30円で、EPSが60円を超えると配当性向50%で増配される仕組み。今年の配当予想は現時点では下限の30円と見るのが妥当。
配当30円÷株価761円≒配当利回り3.93%。配当落ちしたばかりの今は配当利回りは最低4.5%くらいは欲しいので、割戻すと買付基準は667円になる。まぁ、ここまでは株価が落ちないと思うので、様子見が無難か。
ただ、docomoやイオンと提携しているので、将来業績拡大する期待感はある。この銘柄に愛着があるなら、買って放置してもよいか。特に気にならないなら、他にもっと良い銘柄がありますのでスルーしましょう。