![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54626317/rectangle_large_type_2_f802ae95f967ce3eea7d052ee147d184.jpeg?width=1200)
反発を狙う銘柄3選
おはようございます。最近眠くて寝起きが良くないですが、4時に目が覚めなくなった程度なので一般的には寝起きが良いんでしょうな。なので朝活企業研究も停滞気味ですが、おくりびとになるために頑張りましょうか(*´ω`)
さて、標題。それっぽいタイトルをつけちゃいました。
監視していた銘柄で昨日決算発表のマイナスインパクトで急落した銘柄が2つ、業績はわるくないもののずっと値を落としていて利回りが良くなっている銘柄が1つあるので、急落は今日明日の反発、停滞は利回りがよくなっているのでもう少し値が落ちたら少しずつ買おうかなと思っております。
❶ 7034プロレド・パートナーズ 株価2,677円(6/14終値:▲478円)
❷ 3903gumi 株価869円 (6/14終値:▲163円)
❸ 2730エディオン 株価1,055円 (6/14終値:▲7円)
--------
❶は一回高値掴みで糞ほど損失出したんですが、その時が3,500円くらいだった気がします。コスト改善コンサルのための社内システム投資が嵩んで業績下方修正したら激下がり。…改めてチャート見ましたが、良くないな。ずっと下げ調子。これはブリッジインターナショナルに似ておるぞ。あの会社も一度も上げなかったからなー。
過去最高売上見込みで将来性はあると思いますが一日で▲478円は下げ過ぎかな?でも反発する材料も乏しいなぁ。これはちょっと静観でもいいか。
❷は4月期決算の大幅減益と創業者の退任で嫌気売り。これは半戻し位はするんじゃないかな。
❸は配当と優待の合計利回りが6%を超えて7%近くになってきているんですよねー。エディオン。うん、あんまりイメージないな。もう値を少し下げて1,000円付近になったらまずは100株買おうかな。
結論、3選したものの強くお薦めできる感じはないですね…。❷で短期狙い、❸の値下がり→利回り向上狙いかなー。FYI(^_-)-☆