![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88630346/rectangle_large_type_2_c7b8edd974be41977117751a095a9298.jpeg?width=1200)
競馬メモ 10/10 平場特別重賞レース
こんばんは。今日も余り流れが良くない感じでした。明日のレースも観戦中心でほどほどにしておきましょう。
※10/10(月)10:55追記 面白そうなレースが多かったので、予定と変わって多数参戦…。どうなることやらね。
馬場状態&クッション値
東京競馬場 曇 稍重 8.4 (前日より-0.5)
阪神競馬場 曇 重 8.6 (前日より-1.0)
東京も阪神も雨が降ってかなり馬場が軟化しています。湿度も高そうなので余り乾かないんじゃないかなと思います。
阪神3R 2歳未勝利 芝1600m
黒の馬券師さん無料推奨レース。1 アイサマンの期待値と妙味が突出しているとのことで、単勝少々と3連複を組んで観戦しましょう。
1頭目 1 2頭目 2,8 3頭目 2,3,5,6,8,9,12/11点
観戦メモ
× 12-4-1
1が3着に粘ってくれましたが、4とか12とか…。荒れましたねぇ。
まぁ楽しめました。
東京3R 2歳未勝利 芝1800m
上位3頭が抜けた感じの未勝利戦。東京で開幕週なら紛れも少ないか。3戦馬券内のマイレーヌも気になりますが思い切って馬券を組みましょう。
評価
◎ 7 シーズンリッチ
初戦が超ハイレベル戦で、新潟2歳2着のウインオーディンに先着。
○ 4 イコノスタシス
こちらも初戦が超ハイレベル戦。ただ芝1800mは少し長い(ルメール談)分、相手評価。
▲ 6 スノードーム
前走優秀で3番手評価。
買い方
馬単 7-4,7-6
3連単 7-4-6,7-6-4
観戦メモ
× 7-2-6
うーん…。駄目だなぁ。馬単さえも引っ掛からず😢
阪神5R 2歳新馬戦 芝2000m
大魔神・佐々木オーナー所有のグランヴィノスが出走。キタサンブラック産駒でヴィルシーナとシュヴァルグランの下。単勝1.4倍。
根拠はないですが、初戦を取りこぼすことはままあるので、2,3,4,くらいの単勝を握りしめて観戦するのも良いかも。
観戦メモ
× 5-3-2
お強うございました。馬券当たらんなぁ😢
阪神11R 京都大賞典<G2> 芝2400m
追切を見ても飛びぬけて状態が良さそうな馬がいない、低レベルなメンバー構成の一戦。人気どころの信頼度はたかが知れているので、穴人気馬から買うのが良いと思います。
※10(月)10:00に最終評価と買い方を見直ししました。
展開予想
逃げ ⑦①
番手 ⑨⑧⑥
先行 ⑪ ②
先行 ⑤③
中団 ⑩ ④
中団 ⑬⑫
後方 ⑭
逃げ先行馬が多いメンバー構成でミドルペース想定。阪神芝2400mはスタート直後に急坂があるのでスローペースが圧倒的に多いですが、さすがに流れると思います。
馬場も緩い感じでしょうから、タフな一戦で外差しも効く展開になると思います。
最終評価
◎ 4 ヒンドゥタイムス
前走は好メンバーが揃ったG3で去勢手術明けの一戦を好走。タフなレースに強いイメージのハービンジャー産駒で阪神に良績が集中。全体的に人気が割れているせいもありますが、現在7番人気。
追切は一週前も最終も全体タイムが遅くて何とも言えないですが、最終はソフトフルートと併せて先着しています。夏場に一戦使って臨むパターンの方が休養明けよりもよいはず。余り気負わずに買いましょう。
〇 14 ディアマンミノル
ちょっと、相手候補があまりに定まらなかったんですが、迷った中ではこれでいいかな…。タフな一戦でもしっかり上りを使えそうな気がします。前走は案外でしたが、休養明けで叩きの一戦だったので度外視しましょう。現在6番人気。
▲ 2 ボッケリーニ
特に魅力は感じないんですが、このメンバーなら高い評価をせざるを得ない感じでしょうか…。現在1番人気。
☆ 11 ウインマイティー
前走マリアエレーナに快勝。厩舎コメントも強気で、晩成型の確変に期待。現在3番人気。
紐候補(△3頭)
<上位評価>
10 ヴェラアズール
<下位評価>
3 アリストテレス
6 アイアンバローズ
買い方
❶ ワイド 1頭目 4 2頭目 2,10,11,14/4点
❷ 3連複本線 1頭目 4 2 頭目 2,14 3頭目 2,10,11,14/5点
❸ 3連複抑え 1頭目 4 2 頭目 2,10,11,14 3頭目 3,6/8点
❹ 3連複抑え 2,10,11,14 BOX/4点
観戦メモ
△ 10-2-11 (30倍)
ヒンドゥタイムスは直前で5番人気まで上がってましたね。最高のレース展開で4着。あと一歩でしたが、初の距離で頑張ってくれました。
馬券は一応❹の抑えが的中。紐を絞って本命を外したボックスにして正解でした。
東京11R グリーンチャンネルC<L> ダ1600m
春にダートで連勝したデシエルドが登場。皐月賞・ダービーの結果は厳しかったですが、ダートで巻き返しがないか。勝てば冬のダート路線で活躍が期待できますね。注目して観戦しましょう。
観戦メモ
デシエルドが快勝。普通に折り合って走れれば、ダート路線でしっかり活躍できそう。チャンピオンCは賞金が足りるのかな?
本日の収支
4戦1的中 ‐4,500円
3日間合計 ‐7,000円