無料競馬予想 3/27 高松宮記念①月曜日段階
こんばんは。今週末は今年2戦目のG1・高松宮記念。中京芝1200mのスプリント戦です。
中京11R 高松宮記念<G1> 芝1200m
<1> レース傾向
中京芝1200mはスタート後の直線が長く、3コーナーは外に膨らんだ形状になっていて、ゴールまでの直線も410mと長くて途中で急坂が待ち構えるタフなコース。短距離なので先行有利な傾向でしょうが、内枠インベタで回って最後坂で先行勢が足が止まるところを差すような感じでもイメージができますね。
過去の勝ち馬を見ると、マイルから距離短縮するよりもスプリント戦で実績がある馬が強いように見えますね。枠の傾向は過去10年の当該レースは2・3・5枠、コース自体は1~4枠が顕著に良いのでやっぱり内枠有利でしょう。人気はなぜか1番人気より2・3番人気の方が好走しています。
<2> 現時点の評価
G1シルバーコレクターのレシステンシアが単勝2倍想定で1番人気ですが、今年初戦でドバイ遠征のルメールから武史へ乗り替わりでは、妙味もないし軸には評価しづらいかなと思います。
想定人気上位のグレナディアガーズとサリオスは、ずっとマイル路線を歩んで来ていて、休み明け初戦で中京1200mを追走できるかな? 1400~1600mならまだしも、スプリント頂上決戦で完勝するイメージは全く湧かない。特にサリオスは用なしのような気がする。
そうなると、軸はそれ以外でスプリント戦が得意な馬から選ぶのが得策かなと思います。
◎候補① メイケイエール
現役馬の中では屈指の快速娘。チークピーシーズ(だったかな?)装着後は狂った気性の制御に成功しつつあるから、ここはうまく内枠を引いて先行できれば、現役最強クラスのレシステンシアにも負けないような気がします。
現在想定3番人気ですが、状況によってはレシステンシアと人気を分ける可能性もあるから、軸にするかは前日までの人気次第ですね。
◎候補② ダイアトニック
前哨戦の阪急杯はスタートダッシュを決めて楽に先行して着差以上の完勝に見えました。1200~1400mが主戦の実績馬が不調からの建て直しに成功したのかなと思います。気になるのは年齢だけ。最後のG1チャンスだろうからメイチの勝負になるかな? 調教をしっかり見ましょう。
今のところはこんなところです。後は週末雨予報なので、馬場が悪化したら全く違う予想になりそうなので、週末までに予想を組み立てましょう。