見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(12/16~20)と売買推奨スタンス

こんばんは。今週の一覧銘柄22銘柄中13銘柄が下落。株価合計で▲0.7%。
下落影響で買いやすい水準になっている銘柄が散見されます。

低位高配当&配当成長期待銘柄一覧(24/12/20)

気になる銘柄

株価下落により予想配当利回り上昇

9888 UEX
続落で800円を割り込んでいて大分割安水準。下落要因は不明。底を叩いた印象なので買い推奨へ。

9274 KPPグループ
こちらも続落だがまだ底を叩いていない印象。ただ、累進配当表明銘柄なので、積極的に買える水準。そろそろ下げ止まる…はず。買い推奨。

新規追加

3953 大村紙業
特別配当上乗せで高配当に変貌。期末一括配当で3月まで騰勢が続くか。
ただ、足元の株価849円は結構上げた印象。今から買う必要はない。

配当権利落ち

2408 KG情報
12/20が会計期末のため、12/18配当権利落ちで大幅下落。
業績不調なので、本決算発表時の今期業績見通しがわかるまでは買わない方が無難。

売買推奨スタンス

買い推奨 3銘柄

9888 UEX (配当利回り1位)
上述の理由のとおり。買い時。

8613 丸三証券 (配当利回り3位)
現在水準くらいなら買い推奨。
900円台で買って1,000円台で売ると儲けやすい。

3271 THEグローバル社 (配当利回り6位)
現在水準くらいなら買い推奨。
だが、今ならこちらよりも丸三証券の方が良さそう。

9274 KPPグループ (累進配当表明、配当利回り5%超)
上述の理由のとおり。買い時。

買ってもよい 4銘柄

8999 グランディハウス (下限配当)
9164 トライト (累進配当表明)
6888 アクモス (累進配当表明)
7088 フォーラムエンジニアリング (累進配当表明)

買わない 3銘柄

8897 ミラースHLD (業績進捗良くない)
2408 KG情報 (減配リスク考慮)
5288 アジアパイル (業績下方修正)

今週は以上です。

いいなと思ったら応援しよう!