![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91084191/rectangle_large_type_2_d526e279586e090b0bc9c2ffedfcc807.png?width=1200)
決算プレイ推奨 7494 コナカ<売り>
決算発表集中期もあと1日。最終日に「売り」推奨です。
7494 コナカ<P>
![](https://assets.st-note.com/img/1668305222037-yhPXt9sW6t.png)
我が「低位高配当株一覧」の常連メンバーですが、11/14に本決算発表を控えております。決算発表に先立って11/7に前期業績の大幅下方修正を発表。
![](https://assets.st-note.com/img/1668305427832-cqriv0wXel.png)
下方修正内容に基づいて2期の四半期業績を並べましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1668306336440-s7ets2XgB6.png)
22年9月期の4Q予測は相当悪化してますね。これは本当に良くない。コナカ本体も連結子会社のサマンサタバサも超業績が悪い。
22年6月末の利益剰余金が48.7億円ですが、期末配当原資で-3.1億円、純損失-23.2億円。9月末で利益剰余金が22億円くらいになって、自己資本比率も30%を割る水準になります。なので、今期の配当余力は全然ない。今期も同じだけ純損失出せば利益剰余金はマイナスになりますからね。
ということで、今期の業績見通しは強気に黒字で出してくるかもしれませんが、配当は減配か無配が妥当でしょう。増配はあり得ないし、前期黒字予想で大幅下方修正しているので業績見通しを黒転させても多分信用されませんから、信用売りはローリスクミドルリターンだと思います。
売買戦略
11/14の前場に、値に関わらず売り注文で打診売り。引け前に売り増し。
11/15の寄り付きの板の状況を見て買戻しの注文。
売り値や買い戻しの頃合いや値段は、余裕があればつぶやきますね。