決算プレイ② 5411 JFE HLD
こんにちは。今日は朝から、散歩(中野→荻窪)→ジム(筋トレ&風呂)→散歩(中野周辺)→散髪。ぐったり。
5411 JFE HLD<P>
GW中日の5/6(金)に決算発表。現在、株探の検索ランキング1位ですね。みんな注目しているのかな??
<1> ファンダメンタル
PER超割安&超高配当。信用買い残は多め。海外大手の空売りはシティグループ証券1社だけ。なのに何でこんなに安いのか…。5401日本製鉄と合わせて割安放置鉄鋼の代表銘柄です。
<2> 株価推移
むむむ…、昨年は6/21に1,206円、12/1に1,302円、と結構深い押し目をつけていますね。少し解説を入れましょう。
5/10以降の急落は、本決算発表で当期予想配当を未定にしたので急落。8月の1Q決算発表時に中間配当60円を発表して急騰。2Q決算発表時に期末配当は未定のままで急落。3Q決算発表時に期末配当80円を発表して上昇。…要するに昨年一年は配当発表に振り回された株価変動という見方ができますね。
鉄鋼が割安で放置されている最大の理由は、21年度は良いんですが、22年度以降の業績が見通せないので燻っていたんだと思います。なので、5/6の本決算&今期業績見通しで不安にさせないことが重要。安心できれば自然と買いが集まると思います。
<3> 業績
四半期推移を見ると業績を上げてきているから、22年1-3月期も結構な業績で着地すると思うんですよね。年間EPSは500円を超えてくると思うし、今期も市況が悪くはないだろうから、予想年間EPSはそれなりの水準を維持すると思うんですが、今期は在庫評価益が乗っているみたいなので、400~500円くらいかなと思います。
<4> 売買戦略
5/6(金)の引け後に決算発表だと思うので、ザラ場に買うことができれば決算プレイは間に合いますね。多分、前期業績着地は上振れしてさらに増配すると思うんですが、今期業績見通しと予想配当によってその後のシナリオが変わります。
シナリオ❶ 業績見通し&配当 未定<最悪シナリオ>
これが考え得る限り不安を煽る最悪のシナリオ。一番ヤバいパターン。
ただ、前期は5月に業績見通しを出していたので、今期になって業績見通しや予想配当を出し渋るほど保守的な姿勢ではないと思います。過去の増配のリリースでも「配当性向(連結ベース)を30%程度とすることを基本」と明言していますしね。
※業績見通しを出して配当未定パターンもこのシナリオに含みます。
シナリオ❷ 業績見通しが予想よりも低い<バットシナリオ>
EPS400円=年間配当120円が最低ラインだと思うんですが、それを下回るパターン。現状ではEPSを300円台に落とす理由が見当たらないですから、かなり可能性は低いと思います。
・EPS333円=年間配当100円(配当利回り約6.3%)
シナリオ❸ 予想範疇の最低ライン
・EPS400円=年間配当120円(利回り約7.5%)
※会社四季報はEPS408.1円=年間配当120~125円(利回り約7.5~約7.8%)
シナリオ❹ コンセンサスレベルの予想レンジ
・EPS450~500円=年間配当135~150円(利回り約8.5~約9.4%)
各シナリオの発生確率
❶:❷:❸:❹=10% : 10% : 40% : 40%
各シナリオにおける決算通過後の値動き予測
❶ 5/9寄り付きで急落、しばらくは深い押し目をつくりにいく
❷ 市況連れで変動(基本下げトレンド)、長期でジリジリ戻す
❸ コンセンサスより低いから一旦下げるかも、ただすぐに反発
❹ 素直に上げる
❸❹の場合は目標2,000円(約+25%)。私的な予想ですが、80%の確率で+25%程度の値幅を取れるという予測です。
■買い注文
・指値 1,580~1620円くらい ※ザラ場の値動きに応じて指値を変更
・期限 5/6
■利確目標
・第一利確ポイント 1,800円 (❸で2/3売却、❹で1/3売却)
・第二利確ポイント 2,000円 (❸で1/3売却、❹で1/3売却)
・最終利確ポイント 2,100円 (❹で1/3売却)
・損切ライン 1,400円を下回ったら成り行きで売却
・取組み期間 2週間程度
私は現状で現物200株(取得価格1,545円)を長期目的で保有しているので、金曜日の価格変動に応じて信用余力で買い付けたいと思います。
皆様のご健闘をお祈りします(^_-)-☆