![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105233543/rectangle_large_type_2_ae65cc219f0ef8175b564b2c3196a804.png?width=1200)
気になる銘柄 5/10夜 メモ
本日決算発表銘柄<注目銘柄等>
注目銘柄
× 8789 フィンテックグローバル 爆死(別記事参照)
× 8596 九州リースサービス 減収減益見通しだが前期増配&今期維持
× 8158 ソーダニッカ 増収増益見通しだが記念配剥落
○ 1605 INPEX 業績上方修正
× 2130 メンバーズ 増収増益見通しだが微増、22年3月期の利益水準遠い
◎ 5284 ヤマウHLD 増収増益増配で文句なし、明日は上昇しそう
× 7089 フォースタートアップ 増収減益見通しで明日は暴落でしょう
好材料銘柄
◎ 2497 ユナイテッド 増収減益見通しだが増配で利回り7%超え
大型銘柄の決算発表
× 5401 日本製鉄
ザラ場に本決算発表。かなりわかりづらい今期見通しで、表面は大幅減益&減配のバッドサプライズで、発表後に株価は急落しています。
<今期見通しメモ>
① 売上高は過去最高の前期を大きく更新 (8兆円→9兆円)
② 実力ベースの事業利益は8,000億円程度 (これも過去最高)
③ 前期の原材料高騰に伴う在庫評価損が主に上期に発生
ただ、株価指標はPER7.0倍、配当利回り4.96%。③の評価損の着地によっては上振れする可能性もあるだろうし、もう少し安くなって配当利回り5%後半くらいになるなら、押し目買いのチャンスかも。
△ 7203 トヨタ自動車
1,800円付近だった株価は決算発表前に上昇していましたが、ザラ場の発表で一旦上昇したものの、その後は揉んでほぼトントンで引けました。
強気の販売目標を嫌厭したのかな。デンソーの今期予想が良かっただけに残念。見直し買いが入る感じもしないし、当面は1,800円台で揉むんでしょうなぁ。