![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92128081/rectangle_large_type_2_d8d16523b2ab193c4c7f95659cb3659b.png?width=1200)
【インターン生】から見たmiracleaveとは?
初めまして!
2022年9月からインターンシップをさせて頂いている momo と申します🍑
本記事では、インターンシップ生から見たmiracleave を勝手に紹介したいと思います!笑
そもそも momo って何者??
ごく普通の女子大学院生です😅
大学院では、数学(暗号理論)を専攻しています。
ちなみに、プログラミングは ほぼ未経験 でした……
![](https://assets.st-note.com/img/1669597659934-z1GHRmkDrR.png?width=1200)
Twitterでは、こんな感じで日々の学習を記録しています🌱
#今日の積み上げ🌷︎
— ももちゃん🍑 (@momochanjazz) October 11, 2022
・ゼミ
・インターン
・ゼミの復習(体論✏️)
・Vue3課題18(PR済)
・就活(面談、ES作成)
多分、今日は頑張った😂
分からなかった問題(数学もプログラミングも)解決できた!!
帰ったら、ビール飲もう(笑)#エンジニアと繋がりたい#typescript #vuejs
Qiitaで記事を書いたりなんかもしてます、笑
詳しい経歴等は、こちらをご覧ください!🌷
〜出会いは突然〜
どうしてmiracleaveのインターンに?
実は、プログラミングを勉強し始めた頃に、miracleave主催の勉強会に参加したことがきっかけです。その時に、社員の方々の人柄の良さに惹かれ、思わず 「ここでインターンやらせてくださいっ!」 ってお願いしたのが始まりです😂😂
働く雰囲気や挑戦しやすい環境に圧倒されました、、
その日のツイート👇笑
オフラインで参加しました!
— ももちゃん🍑 (@momochanjazz) June 24, 2022
めっちゃめちゃ皆さん優しくて、お話もとても楽しかった🥲😭
現場で役立つ実践Vue.js ~ECサイトを作成してみる~ https://t.co/797tcpCoK2 #Vue.js
インターン内容
週に2回、5時間の勤務をしています!
主に以下の業務を担当しています。
・単体テストの仕様書作成と実施
・バグ修正
・LP作成
![](https://assets.st-note.com/img/1669597664627-8Vt5REIL05.png?width=1200)
〜本題〜
"miracleave" って実際どんな会社?
私は社員ではないので、正直な感想をここに書き放題(笑)
では、実際どうなのか。。。
インターン生の私から見ると、miracleaveは……
素直に 「分からない」 が言える会社
これは、本当に毎回実感しています(泣)
私がインターン先をmiracleaveに決めた最大の理由でもありますね。
ちょっとしたことでも聞きやすい雰囲気にいつも助けられています。
実際こんな感じ↓
私 :「〇〇さん〜(画面を見せて)これは期待する動きでしょうか?」
社員:「あ、そうだね。なぜなら、△△という可能性があるから、このような仕様にしているよ!△△って意味わかる?」
このように、無知な私にも伝わるように、丁寧に説明してくれるのです😭そして、「どこまで理解しているか?」という前提確認をしてくれることが、素直に「分からない」が言えることにつながるのかと思いますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1669597666471-iCJh6XKuul.png?width=1200)
まじで「挑戦」できる会社
インターン生が挑戦するとは?って思う方もいるかもしれませんね。
私にとって何が挑戦だったかというと……
ほぼ未経験 なのに、バグ修正の業務を任されたこと
gitの使い方もままならない私に、「バグ修正やってみようか」と声をかけてくださいました。正直、不安しかありませんでしたが、社員の方々のサポートにより、なんとか業務に取り組んでいます(感謝)。
あと、「インターンで学んだことを皆の前でプレゼンしてみない?」と声をかけてくださったことから、先日社員の皆様の前で発表してきました😂
その様子がこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1669597663736-XzlhinbBNY.png?width=1200)
インターンをやってみてどう?
とにかく楽しい!!!!!!
学びが多くて刺激の日々!!!!!
対面でのインターンだからこそ、何気ない会話からの学びもたくさんあります。業務内容だけではなく、報連相の大切さやタスクの優先度を考えることの重要性を改めて実感しました(泣)
〜おまけ〜
ちょっと先輩にインタビュー!笑
私:「私の第一印象教えてください!」
上野さん:「数学好きで行動力がある子!」
私:「では、今の印象はどうですか?笑」
上野さん:「第一印象と変わらず、自ら率先してプレゼンするなど度胸あるな〜という印象。あと理解力が高い!!大学院生なので学業が忙しく大変だと思うが、プログラミングを集中的に勉強したら飛躍的に成長しそう!!」
なんか恐れ多いコメントをいただきました(泣)
今後も期待を越えられるように頑張ります🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1669597665482-X6P6DFbmWW.png?width=1200)
〜まとめ〜
インターン生の私から見たmiracleaveは、素直に「分からない」が言えて「挑戦」できる会社でした!初めての長期インターン先がmiracleaveで良かったなあ〜とつくづく思っております😌💭