はじめまして!ビジュアルアドバイザーのMIRAです🌈
はじめまして!
MIRA Studio代表のビジュアルアドバイザーMIRAと申します。
ビジュアルアドバイザーとは…
まず、《ビジュアルアドバイザー》とはなんぞや?という感じですよね。
私の経歴は曲がったりくねったりなので、一度に纏められませんが、今日はビジュアルアドバイザーのMIRAについてお話しますね🌿
実は私、元々はプロのミュージカル俳優としてお仕事をしていました。
その際に、役柄に合わせてメイク、髪型、時には衣裳等々を考えることが多かったのですが、殆ど自分でやるので、本当に自己研究あるのみでした。
結果として、その役に合う総合的なビジュアル案を生み出すことが、大得意になっていたんです✨
役者を卒業してからも、アーティスト写真等に写る機会があったり、同業者の方のメイクやファッションの相談に乗ったりする機会が少なくありませんでした。
そして、役に立てると私も嬉しいし、出来上がった写真を見て喜んだり感謝してくれる方々を見てまた嬉しいのでした。
そして、ふと思ったんです。
あれ?これってお仕事になるんじゃない?
俳優を引退して…
俳優を卒業してからウエディングの世界に飛び込んで、ブライダルアドバイザーをした経験も活かして、世の中の《なりたい自分》を叶えるお手伝いができると思ったんです。
そして生まれたのが《ビジュアルアドバイザー》という考え方。
例えば、
アーティスト写真を撮りたい方や、
ウエディングフォトを撮る予定の方、
ボヤッと雰囲気は決まっているんだけど、実際に形にするとなると具体例が出てこない…
どうしたらいいか考えが纏まらない…
そういう方も意外と多いのではないでしょうか?
せっかくの思い出の一節ですもの。悔いのないようにしたいじゃないですか。
私の経験と心ばかりのセンスでお手伝いできるなら、力になりたいな!と心から思っています。
得意分野は…
因みに、私は女性なので、女性的なコンセプトのほうが得意ではあるのですが、ユニセックスも対応可能ですし、これからもっと勉強を重ねたいと思っています。
メイクも教えられます💄
そうそう、流石に本業でしたから、舞台化粧の指南もできますよ!(結構上手と評判なんですよ〜笑)
結論…!ビジュアルアドバイザーとは!
メイクとヘアメイクとファッションとコンセプトと…を提案したり、アドバイスしたりする人ってなんて表したらいいんだろう?と悩みまくって相談して生まれたのが《ビジュアルアドバイザー》です!
ただ見た目だけじゃなくて、雰囲気やイメージも含んだコンセプトをアドバイスしていくので、ちぐはぐにならないように、考えながらやっていきます。
お仕事のご依頼はココナラ
具体的にお話させていただくときは、「ココナラ」さんを経由していただくことになります。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇
ではまた〜🙌