
ロススト ミステリアスビーチPUキャラ(前半) 性能評価
・今回は趣を変えて、ガチャを「スルーした理由」に着目してきたいと思います。
もこちーC.C.

①攻撃に参加できねぇじゃん!
基礎スペックの非常に高い遠隔タイプのC.C.
HPとDEF値の高さに自己リジェネも相まって、ボス敵と殴り合える性能をもっています。それだけに、もったいない。
まず、もこちーC.C.の魅力として1番に目につくのが「KMFスキルチャージ」。KMFスキル範囲内の味方3体+自分に、配置時&20秒毎に、最大100%のSKILLチャージ。さらにスキルストックまで付与するので腐ることがありません。複数の味方でKMFSKILLの疑似連射が可能になります。
問題なのは、適正KMF。遠隔なので、ガウェインが想定されているはずです。で、味方のお尻、又は、お腹方向からバフを当てるのですが、そうすると通常攻撃がほぼ敵に当たりません。KMFSKILLも、方向的にかなり当てにくいです。一応、方向転換という手段もありますが、コストが勿体ないので、普通に別のキャラを採用したくなります。
マークアリス等に乗り換える、という方法もありますが、だったらアリスナナリーでいいだろうと判断されます。
せっかくスペックも火力も優秀なのに、火力を活かそうとするとサポートが死に、サポートを活かすとスペックが死ぬというのはかなりの減点でした。
強いことは強いですが、無理して引くことも、無理して使うこともないだろうと判断できます。代用選択肢がいっぱいあるというのが、魅力を殺しています。
②黒の騎士団所属じゃないの!?
所属も、ネックです。KMFSKILLチャージを活かしたい場合、現状だと最強カレンの聖天八極式や、今後登場するだろうスザク・アルビオンと組んで運用したいところです。ですが、本人の所属が生徒会。「加速できねーじゃん!」という問題にぶち当たります。
とにかく編成が組みにくい。10人編成に入れにくい!
スルーするには十分な理由となりました。
③もう一個、なにか欲しいなぁ
全体リジェネか、KMFSKILL対象数増加か、或いは、「範囲内の味方3体」にもう一声か。サポート役と割り切ってもいいだけの、何かが欲しいところでした。
(まとめ)
「デバフ無効化」系のキャラを持っていない人なら、狙う価値があると思います。また、今後専用機が追加されることで使いやすくなる可能性もあります。バンドルルの生徒会パが組めるならアタッカーとしては優秀。ただ、最近バンドルルの賞味期限が怪しくなってきたのと、全体リジェネが不足していて「生徒会パ」が微妙になってきているので、今のタイミングで組み込んでいくのは少し躊躇われます。
水着シャーリー

①とにかくパッとしない
特殊タイプですが、普通に強い近接タイプです。それだけです。
超火力でintervalも早いので、高速攻撃で大火力を発揮でき、その上ブロック数も守護タイプ並みと強いですが、それだけです。
まず、ロスストで今さらブロックって、しません。ブロックするなら対ステルスですが、ステルス剥がしキャラなんて充実してしまったので剥がして狙撃してもいいですし、なんららシャイング卿でステルスの上から粉砕してしまえばいいです。味方全体のブロック数が増えたからって、だからどうしたとなります。ロスストで重要なのは火力。火力に関わらないキャラは、魅力が薄いです。
②今さらカンストダメって…
ドローンのようなギミックスキルを持ちますが、たとえばバフを盛りに持って2秒間隔で99999ダメージを指定マスの敵に与えていく…
強いは強いですが、例えばシンは個人で単体毎10万ダメ以上を2秒と言わずに連射で撒けます。さらに、ヘリも落とせる。シャーリーは落とせない。
いらないです。はい。
(まとめ)
防御が好きな人は、引いてもいいかもしれません。真正面から敵を受け止めて、じっくり殴り合いたい場合。
それ以外は、まあ、はい。