fift マーメイドシリーズ 誕生の想い~肌が弱くても気分が上がるスキンケアがしたい~
「肌が弱い」に悩みがあるメンバーたちでつくった、
fift マーメイドシリーズ(スキンケアコスメ)の誕生秘話や想いを勝手に語らせてもらうページです。
fift マーメイドシリーズは、
私たちが、妥協せず、追及し、悩み考え、つくりあげた、愛着満点のプロダクトです。
「この人たち、真剣なんだな」と、そんな気持ちが少しでも伝わったらうれしいです。
ふと「最近、肌の乾燥や小じわが気になる...」そんなお悩みを抱えていませんか・・・?
企画のはじまり:肌の弱い人がつくるスキンケアコスメ
fift マーメイドシリーズ、特に fift マーメイドウォーター(化粧水)は、私たち株式会社miraのメンバーにとって最初の商品づくり。
肌に悩みがあるメンバーが多かったこともあり、スキンケア商品を作ろう、と思い立ったところからはじまりました。
肌が弱い人にとって、選ぶスキンケアコスメは「薬用化粧品」「敏感肌用化粧品」が中心となりがち。コンディションが悪いと、皮膚科で処方箋をもらうこともあります。
「化粧品」は美しくなるために使うもの。
本当は、楽しみながら、かわいいコスメも使いたい。ですが、かわいいを理由に選べないのが肌が弱い人の悩みです。特に、スキンケアについては、メイクアップコスメより慎重です。
そんな背景から、
肌が弱くても使える、気分があがるようなコスメがあればいいのに。
それが、fift マーメイドウォーターのはじまりでした。
コンセプト「25歳からのプレエイジングケア」の理由
肌が弱くても使える化粧品、を大前提としつつ。
これまでの自らのスキンケアを思い返してみました。
「どんなスキンケアコスメを使ってきたっけ・・・?」
処方箋、薬用、敏感肌用、、、と肌に優しそうな化粧品を選んできたことは確かですが、20代を理由に選んだことはなかったように思い返します。
肌の折り返しは20代、ということはある程度みんな知っていますよね。体感としても確かに、20代前半と後半では、違ってきたなと思うところがありました。
しかし、だからといってそこにアプローチするスキンコスメはほとんどありません。
折り返すことを知っていながら、その準備は何もできていなかったのです。
であれば、作ろうではないか。
人生100年時代ともいわれる現代。長く、美しくありつづけるための化粧水を!
レシピのヒントは、クリニックのコスメから。
肌に優しくかつ、攻める美容が叶う化粧水ってどうやって作ればいいのだろう。
いろいろと調べ、専門家へも相談していたところ、
たどりついたのは、美容クリニックが提案しているスキンケアコスメのレシピでした。
医師がオススメしているコスメ!
みんなで使い、試し、これは良さそうとなりました。
さらに、注目されている美容成分を配合したり、20代を考えてアップデート、質感なども改善、アレンジするなど、何度も何度も試してたどりついたのが、fift マーメイドシリーズなのです。
結果、
主役級の美容成分が多数配合。
プロテオグリカン、プラセンタ、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸、ヒト型セラミド3種類、グリチルリン酸、エラスチンなどなど。(乳液はシルク成分も配合)
7つ以上のフリー処方。
鉱物油フリー、パラベンフリー、石油系界面活性剤フリー、合成香料フリー、着色料フリー、紫外線吸収剤フリーグリセリンフリー。(乳液はアルコールもフリー)
という妥協のないレシピになりました。
続けられないと意味がない。
「美容は1日にしてならず」
スキンケアは続けられなければ意味がありません。
しかも、fift マーメイドシリーズは20代のプレエイジングケア商品として展開予定。
経済的に余裕はない、と思って提案できる商品をつくる方が正解です。
続けやすいように、できる限り手に取りやすい価格でお届けしたい!
しかし、、、
レシピそのものは、こだわりきった末、安価にはおさまらず。笑
コストカットできるのは、容器しかありませんでした。
実際のところ、世に出回っている化粧品の容器って結構高く、、、原価を圧迫しているんです。
結果、パウチ容器を採用することを選びました。
気分があがるようなコスメ=デザイン性
肌が弱くても使える、気分があがるようなコスメ。を実現するためには、見た目にもこだわる必要がありました。
目に留まりやすく、わくわくした気持ちで買いたくなる。
部屋に置いておいても、なんとなくうれしくなる。
そんなコスメにしなくてはいけないという気持ちでいました。
パウチだからこその、中身がわかる透明感、みずみずしさ。
ちょっとゆらすと見える、小さい泡が現れるテクスチャー。
それらを活かせるデザインを意識しました。
発売後は、
見た目もかわいい、と喜んでいただくことも多く、
実際に店頭でバイヤーさんの目に留まりお問合せいただくこともあり、嬉しく思っています。
パウチ容器=サスティナブル
パウチ容器にしたことで、コストカットとともに実現できたのが「サスティナブル」。
容器に使用するプラスチック量の削減ができました。
「プラスチックってよくないよね」といわれるのは、原料が石油からできていて、貴重な資源の枯渇につながるということ。分解されづらい&燃やすとCO2が出るために環境に悪いというのが理由です。
購入した商品が、ちょっぴりだけど地球にやさしいって、なんかいいなって思いませんか?
商品名について
デザインもですが、商品名、これはもう本当に悩みました。
開発期間中、ずっと考え続けていました。
長い人生でも、ずっとずっと美しく。
そんな願いがこもったスキンケアコスメというところから、不老不死のモチーフでもある人魚(マーメイド)をテーマにしようと思っていました。
パウチ容器特有の透明さから、マーメイドが水中を泳ぐようなイメージのパッケージができそう、とも考えイメージがふくらみました。
マーメイドってかわいいし、なんだかわくわくしませんか?笑
ちなみに、パッケージの一筆書き人魚は、何度も何度も何度もトライしたので、ゲシュタルト崩壊を起こし「これって人魚に見えます?」とまわりに聞いたのを覚えています。笑
fift というのは、fifty = 50 =半分 というところからきています。
半分は人間、半分は魚、というマーメイドからの連想とともに、肌の「折り返し」、といった表現でもありました。発語すると、言いやすいのも気に入りました。
フィフト マーメイド ウォーター(化粧水)
フィフト マーメイド シルク(乳液)
多くの人に呼んでもらいたいです。
こっそりとお伝えしたい。
実は、幅広い年齢層に使っていただいています。
25歳からの“プレ”エイジングケア、を謳うコスメですが、
実は、エイジングケア世代にも手に取っていただいています。
「母と一緒に気に入ってつかっています。」
「50代ですが、成分が良く、そのわりにリーズナブルだったので使っています。」
「グリセリンフリーの商品をさがしていたらたどり着きました。20代ではないですが使っています」
といった声もあり、実は幅広い年代に使っていただいているということを嬉しく思っています。
メーカーとして、ブランディングを意識する立場で、発信内容があまりぶれると良くないと思うところもありなのですが。
\\\ 幅広い年齢層につかっていただいています///
ということを、こっそりとお伝えさせてください。笑
スタッフの家族や両親もつかっていて、とても評判良いです。笑
さいごに。
配合成分のそれぞれがマジですごいんですよ、ということについても語りたいのですが、商品ページにも細かくかいているので、この場では控えてみます。
私たちのこだわりのスキンケアコスメ。fift マーメイドシリーズが、多くの人に喜んでもらえますように。
メーカー(株式会社mira) 直営 オンラインショップ Sophie & Branca や、店舗で販売中です。
販売サイトはこちらからになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【Qoo10】
【Yahoo!ショッピング】
【楽天市場】
【Amazon】
https://www.amazon.co.jp/s?k=fift
【さらにお得にプレエイジングケアができる定期購入はコチラから!】
【Yahoo!ショッピング】
【楽天市場】
【Amazon】
#コスメ #スキンケア #新作コスメ #乳液 ##化粧水 #保湿ケア #乾燥対策 #フィフト #fift #フィフトマーメイドウォーター #フィフトマーメイドシルク #マーメイドウォーター #フィフト化粧水 #フィフト乳液 #fiftmermaidsilk #fiftmermaidwater #エイジングケア #エイジングケア化粧水 #美容好きな人と繋がりたい #おすすめコスメ #プレエイジングケア #成分党 #マーメイドコスメ #人魚コスメ #石油系界面活性剤フリー #合成香料フリー #グリセリンフリー #鉱物油フリー #パラベンフリー