
ロシア語学習 やる気がまた出る日まで
タイトルの通り、ここのところロシア語の勉強から遠ざかっています…
テキストは部屋の隅っこに置かれていて、開く気になれません。別にロシア語が嫌いになったわけじゃなくって、単にやる気がないだけ。
やる気スイッチ、どこだろう?
たぶん、この状態になると無理に勉強しようと思っても逆効果になるのでやる気が出るまでやめときます。
そういえば大学時代、突然中国語が嫌になってそのまま退学までしようと決意して、大学から猛烈に説得されたことがありました。鬼電が掛かってきたよ。今思うと、退学しないで良かったと思います。
でもなんで中国語が嫌になったんだっけ?自分でもよくわからないのだけど、「なんかもう中国語わかるようになったから飽きた」とかそんなような生意気な理由ですね…(笑)
若気の至り。
ロシア語から今一時的に離れてるのは、明らかに違う理由で、「キリル文字わからなすぎ」っていうコレです。
なので、ちょっと距離を置いてみてまた「ロシア語やりたい」と思えるようになったら勉強することにします。
※語学は継続が大事ってわかってるのだけど…小休止も大事と思いたい。