見出し画像

ビーチベッド100バーツ

ビーチベッド100バーツの話。

サワディーカー、みぽです。

今日はタイのビーチでビーチベッドを借りると1日100バーツだよって感じの話です。(終了。笑

ビーチベッド代の話だけで場が持たんわな。って感じなんだけど、
今日は物価の捉え方について
タイに一年住んでみて
自分なりに学んだことがあったので書きます。

タイは人件費的なものとタイ独自のものが
日本に比べて破壊的に安いので全体的に安い国だと錯覚します。

例えば、タイマッサージは地域にもよりますが1時間約200〜400バーツ(今の4円計算で約800円〜1,600円)

手とか足とかのジェルネイルはオフ込みで約300〜500バーツ(約1,200円〜2,000円)

タクシーは車で5分くらいの場所で100バーツとかかな?とにかく日本よりも安いです。

タイに旅行で来たばかりの頃の私は100バーツ=400円くらいって感覚を持っていて、常に頭の中で日本円計算して日本と比べながら高いか安いか考えてお金を使っていました。

タイマッサージ1時間800円!?やす!とか

タクシーここからあそこまで100バーツ!?やっす!とか。

そんな感じでビーチベッドも借りていました。

タイは大体どこのビーチにもビーチベッドが置いてあって、
相場は1台100バーツ/1日

「え!100バーツ払えばビーチベッド1日独り占め!?めちゃ安!」って、タイに来た当初はちょいちょい使ってました。

日本だったらそういうサービス関係って絶対1,000円単位でしそうだから感覚的に安く感じました。

でもいざ、タイに住んでみて、
1日普通に暮らすのに100バーツも必要ないことに気が付きます。

それは私がネイチャーみあるところにいたら満足できて、
みんなのおかげで恵まれた環境にあるからというのもありますが、(ありがたい。

お金を使わずとも1日楽しく暮らせたりします。


例えば嗜好品関係で使うとしたら、コーヒー代とか。

セブンで作ってくれるコーヒーは1杯35バーツ。
安いな。
全然おいしい。むしろ一番美味しい。

それ持ってビーチに行ってだらだら半日過ごしたらもう普通にめっちゃ幸せ。

そう、それだけでもう最高。幸せなんだよな。

だけどもし、
macroっていうタイの安いスーパーで買い物したら、

鶏胸肉1枚16.75バーツ、トマト33.75バーツ、
ピーマン20.75バーツ、キャベツで25.75バーツ。


え、気づいちゃった?
そのどれもがコーヒー1杯より安いやん。笑

コーヒー買うのブルジョワやんか?笑(ケチか。

てかむしろ、これ全部で97バーツ。

え?え!え?
ビーチベッドやん!

もうお気づきですかね。

ビーチベッド1日分(100バーツ)で、こんなにも食料ゲットできちゃうんですね。

鶏胸ミンチ1.4kgで107バーツ。

1.4kgて。笑

そうです。
住み始めて生活する上で色々な物の値段を知った時に100バーツの価値に気が付きました。

そりゃその人の価値観はあると思います。

私だって、ビーチベッドに100バーツなんて絶対に払いたくネェ!って訳ではありませんが、

タイでの100バーツって、日本で言う1,000円くらいの価値があるということに気付いた上で使うのと、気付かずに使うのでは大違い。

27歳みぽ、「物価」の意味をやっと理解した気がした話でした。(そんなこととっくに知ってるワイですね。笑

日本と比べて考えているうちは、その国の「物価」の感覚を掴めないんだろうな、という学びでした。

それではまたねん🤙💕みなさまよい休日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?