見出し画像

初投稿 てきとう旅行日記


2/9〜2/10 越後湯沢旅行 天気:大寒波で大雪
旅行で印象的だったこと
①マルエフにそっくりな上越新幹線とき

とき


マルエル


②湯沢高原スキー場に観光ロープウェイなるものがあるってゆうから行ってみたらスキー客しか居なかった。
みんな靴と板くっつけてビュンビュン降ってく中コートにリュック、足元は長靴の我々。
凍えながら記念写真。圧倒的場違いでした。

スキー客に紛れるともだち

③10歳づつ歳の離れた女3人旅だったわけなのでジェネギャも当然。
片平なぎさが手袋を口で取りながら義手を見せ「ヒロシ〜」と叫ぶドラマの話やら
新婚さんいらっしゃい!のアシスタントは山瀬まみ以前に片平なぎさが務めていた時期があった話。
脂肪肝と診断され、駅では階段を使うことにした話。
片平なぎさ多め。

④お土産買ってる隙に傘盗まれた。ひどい。
日本人は落とし物が戻ってくるなんて言うけど傘にだけ認識甘くない?落とし物の財布は盗まなくても傘は盗むって人多そう。一生許さねぇ!
旅行後ともだちに愚痴ったらコレを傘に貼れ!
と不要になったテプラをくれました。やさちい。

岡山関連の仕事で作成したテプラ


5月には同じメンバーで大阪旅行!
津山貼っつけた傘持って行くからね〜たのしみ

いいなと思ったら応援しよう!