ロボブーさんの越谷アルファーズ観戦のススメ

4/26(土)4/27(日)は越谷アルファーズの初アウェイ対決です!
存じてる方はいるかもしれませんが、わたしの推しがいます笑
ですので、越谷総合体育館は何度か観戦してるので、皆さんに情報をお伝え出来れば楽しいアウェイ旅になると思い発信しました
わたしも今シーズン行くまでは腰総合体育館に来場するのはロボッツと越谷のプレマッチ以来なので3年ぶりになりました。
まず、注意点は車🚗で来場の際には総合体育館の駐車場は使用禁止です🈲
道路反対側にある、市民プールや総合公園、市民球場に併設してある駐車場は利用者の駐車場なので、駐車禁止です!なので、無断駐車は絶対にやめましょう🙅‍♀️
車で行く場合はakippaを利用するか、越谷駅、南越谷駅周辺の駐車場を借りて、バスで来場してください。
越谷駅、南越谷駅、越谷レイクタウンから総合体育館行きのバスは出ていますのでそちらをご利用ください。
帰りもバスの利用をする場合は総合体育館の道路を渡ってバスが出ています。
越谷駅と南越谷駅、長蛇の列なので、どちらの列か迷うので必ず、案内の方に確認してください(わたしはそれでかなり時間ロスとなりました)
比較的越谷駅の方が列は短めです           フォローしているXアカウント名の@ALPHASVOLUNTEERさんの交通アクセス情報は参考になりますので、良かったらみてください。
総合体育館は向かって右側が一般待機列となります
1階席の方は入り口が1つしかありません。入場す?度にチケットの提示をする必要があります。その場所は割と電波が混線してるので、チケットを表示できるようにしておいた方がいいです。
トイレは1階は入り口手前の右側に1箇所あります。トイレは多くはないので、混雑が予想されますので、始まる前とかに済ませた方がいいと思います。
グルメコーナーは入場口すぐ右側にあり、あと2階にもお弁当があります(選手監修コラボ弁当)もあります。
前にハーフタイムに小腹が空いたので、購入しようと思ったら食べ物が完売してた時があったので、早めの購入か、多少食べ物の持参をした方がいいかもしれません。
席は1階席選手側はパイプ椅子ですが、それ以外はロボッツの池の川さくらアリーナと同じような椅子となりますので、クッションは必須です。
それと、入り口が1箇所なので、通路はかなり混雑します。
一列、二列目は歩く方で視界が遮られるので、ファンサが欲しい方や見えにくいのはイヤという方は三列目以降をお勧めします。



いいなと思ったら応援しよう!