![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79910348/rectangle_large_type_2_206466b9322f52b6ab568a93023546d3.jpeg?width=1200)
亡きペットのネイルチップに挑むがなんと対応機種でないからできない
友人と駅ビルにある設置されたこのところで
QRコードを読み取りして、Wi-Fi環境はこのアプリの誘導通りに
000-0000のコードも入れて見ると進みましたが
なかなかこのコードが入らずにいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654251445165-fUBszPI5h9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654251579880-b3rOFMGekA.jpg?width=1200)
嫌な予感だ。
画像編集は自分の画像を使用できるので
ピックアップして
亡きペットをプリントできる
ペットの写真や花など画像をセットして10枚セットした。
プリントする段階でWi-Fi環境はちゃんとネイルのWi-Fi選択して
挑むこと2回3回できない。
Wi-Fi環境不安定の文字であります。
![](https://assets.st-note.com/img/1654251459950-kPZ6iySmCu.jpg?width=1200)
友人はiPhoneでありますのでその機種でも試しても不安定になりました。この作業するまでに時間が過ぎるばかりでこの画像転送できても肝心なプリント作業までいかないエラーが改善できないものあるのでしょうか
![](https://assets.st-note.com/img/1654251474374-iPjvIfOf3K.jpg?width=1200)
されど500円でしたが
決まったプリント柄を泣く泣く選びました。
この機種のお問い合わせはもうしないし、
画像転送はもうしないと決めました。
みなさんもWi-Fi環境設定する機種には慎重に行動が必要ですね。
調べてみると
友人のiPhoneは記載なし
私のスマホもなし
なんだだからWi-Fiがなっても
プリントはできないのですね。
困ります!新機種ならば
推奨機種一覧ファイルが
その機器そばにあると親切であります。
推奨機種・対応OSの対応がなってないわけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654251509788-BZSTetzC0Y.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Mipoka Life Style](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29617762/profile_5711c6db7d208dcc4634b0e09a8da22d.png?width=600&crop=1:1,smart)