![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39636571/rectangle_large_type_2_a923e5ab2c49d811ef20ee8c2c967506.jpg?width=1200)
【秋田前編】東京〜北海道 自転車旅10日目!
おはようございます。
秋田の朝。
AM7:30 朝食バイキング
ごはんは3杯お代わり、がっつり食べます。
部屋の扉全開のままだった(笑)
泥棒入ったのかと思った(笑)
この日はお昼に予定があるので
巻きで支度します。
AM9:30
いつもより気持ち早くホテルを後に。
秋田はほんっとに稲穂が綺麗。
途中まさかの通り雨に当たりますが
なんとか3時間ぶっ通しで漕ぎ進め
青森の看板が見えてきた!!(興奮
秋田市。
景色だけじゃなく、道までも
今まで通ったどの県より綺麗で漕ぎやすい。
PM13:00
知人に会いに、くるまやBooBooへ!
ひろみさんに会えました(^^)
社長さんにご近所にある美味しい
お蕎麦屋さんへ連れて行って頂き
とってもご満悦なPM13:30
買い出しがあると伝えたら
百均にも連れてってくださいました!!
社長さん、ひろみさん、
ありがとうございました🥺!!
ステッカーも貼らせて頂き、
PM14:30 お店を後にします。
かっこいい(^^)
それにしても秋田は
心奪われるような景色の連続で
ちょっとだけ泣いてしまいそうになりました。
日が落ちそうだったので
ここでホテルを探しますが
近くの宿は満室。
海で休憩を取りつつ、
そこからまた3時間漕ぎ続けます。
月さえも綺麗でした。
セーラームーンの世界観くらい
カーブのきいたオレンジ色の月。
写真に残せないのが残念。
星空も、この旅1番の輝きを放ち
野田みはる、26年の人生で
この日はじめて流れ星をみます。
嬉しくて心臓が止まりそうでした。
幼少期からどれだけ見たくても
頭上を流れることは無かった流れ星が
たまたま見上げた空にストンと
感動のあまり、三上に笑われるくらい
子供のようにはしゃいでしまいました。
そんな、映像には残せない
綺麗な夜闇を漕ぎ続けること1時間。
秋田県山本郡三種町。本日の宿に到着です。
本日の走行ルート!
またまた数カ所しくじりました。
走行距離
しくじった箇所を含めるとおよそ80キロのラン🚴♀️
別サイトで見ると84キロの走行でした!
本日の宿は
森岳温泉 ゆうぱるさん!
三種(みたね)町という町にある温泉で
まさかの地域独自のGoToで
元値3,500円が1,500円に!!!!
受付で2人声を揃えて
『やっす!!!』と叫んでしまいました笑
安くて綺麗で野菜も安い!!!!
温泉も最高で言うことなし。
めちゃくちゃ穴場でおすすめの宿でした!
私はというと
チャリ旅10日目にして遂に体がダウン。
コンタクト付けたまま、眼鏡かけて
20時に意識が飛ぶ程度にはヘロヘロでした笑笑
ゆっくり寝て、明日に備えます。
さぁ、明日は秋田後編です!
野田みはる(26) 北海道札幌市出身。 MC業、ミス志賀高原、ヒビヤガール2019他幅広く活動中。只今東京〜北海道間を自転車で走行中。各種SNSは▶︎コチラ◀