【秋田後編】東京〜北海道 自転車旅11日目!
AM10:00過ぎ
森岳温泉 ゆうぱるさんを後にします。
お野菜も売ってたの!激安!
ご近所の方はここに買いに来るみたいだった!
三種町独自のGoTo利用で、
クーポン券を頂いたので
ご近所の使えるお店へGoします。
AM11:00
wani sun market というお店にやって来ます。
お花や駄菓子からアクセサリーまで
色々売ってる可愛らしいお店
レジではレコードが
いい音を発していました😊🙏
店内にてスタッフ様方にお声がけ頂き、
一緒に記念撮影!
1番左のお姉さんも札幌出身だそう!!
自転車旅で訪れる女性は
とても珍しいらしく
りんごとぶどうでエールを頂きました!!
ありがとうございます😭
宿で糖分頂きます!
wani sun market の皆様に見送られながら
AM11:30 出発します!
能代市に突入。
突如左手に現れたカカシの群れ。(笑)
なんとなく紛れてみる。
漕ぎ進めること2時間。
空腹と用を足すため、
この旅はじめて道の駅に立ち寄ります!
道の駅・ふたつい
ここで
2年連続コロッケグランプリ金賞を
受賞されているという
こももデリさんの絶品コロッケ等を
頂きながら小休憩を挟みます。
この後の宿やルートについて
あーだこーだ話していると
突如お隣に座られていた方々がポチ袋を...
?!?!
会話の内容から大体のことを
把握してくださったのか
スマートにまさかまさかのご支援頂きました!!!!😂😂
そんなことあるんですね...!!!
ビックリ仰天
秋田県住みます芸人の落語家さん
『きり亭たん方』さんという方でした!
メットにお名刺貼らせて頂きます(拝
ますます秋田が好きになる。
道の駅で声をかけてくださった皆様も
本当にありがとうございました!
道の駅って、楽しいですね...!!(発見
↑おもろいかぼちゃあった(笑)
PM15:30 道の駅を後にします。
綺麗だったPM16:40の夕焼け
指摘されてる気がしてドキッとした橋。
はやくち... ではなく、はやぐち。
秋田の景色を、一瞬一瞬胸に刻みます。
PM18:00 ホテル近辺のしまむらにて
皆様からのご支援のおかげで
ネッグウォーマーと毛糸のぱんちーをゲット♡照
めちゃんこあったかい。
ホテル手前、暗闇で溝にタイヤがはまり
みはるちゃん1回転。
見事な受け見で奇跡的に無傷のまま
この日のホテルに到着します。(あぶない
教訓6 足元を照らせ
目的地直前で気が抜けたのか
フロントライトで安心しきって
足元のことをすっかり忘れていました。
しっかり足元照らさないとね、
チャリも、人生も、、。
(笑)
PM18:30 無事、この日の宿に到着。
本日の走行ルート!
山道を避けたコースをセレクトしている為
横に大移動です!
走行距離
この日は熊谷〜沼田間の80キロについで
2番目の走行!
77キロでした!!
この日の宿は
秋田県大館市にある
ぽかぽか温泉ホテル さん
大館市独自のGoTo利用で
朝食付き9,800円でした!
ひとりあたり4900円ですが
この旅1番の大きな温泉に浸かります。
持ってきた湿布も使い果たしたので
皆様のPayPay募金から
近所のツルハで効きそうな湿布を購入。
全身に貼り付けて、就寝。
この日の夜ご飯は
焼きそば BAGOOOON
青森の友達が、バゴーン知らないの?!って
札幌でいきってたのを思い出しました笑笑
(いきってるワロタ)
(めちゃ仲良しな親友です笑)
明日はいよいよ青森入り!!
近いぞ北海道!!
↑最寄りのファミマレジにて。
野田みはる(26) 北海道札幌市出身。 MC業、ミス志賀高原、ヒビヤガール2019他幅広く活動中。只今東京〜北海道間を自転車で走行中。各種SNSは▶︎コチラ◀