子供と遊ぶ

今年の7月から子供と遊ぶ時間が結構増えたのでちょっと書いてみたいと思います。あまり着地がない話題となります。模索?な文章です。

書こうと思ったきっかけ
・子供と遊ぶのにも向き/不向きがある
・遊んでみて楽しい、つまらんがあるなー
・全国、全世界のお父さん、お母さんはどうしてるんだろう・・・

もともと、早く帰ってこい、遊べ要請があったのですが、仕事を理由にあんまり遊んでなかったのもあり正直何して遊べば良いかわかりませんでした。
外遊び→公園(遊具で遊ぶ)、自転車、遊具施設
自宅→テレビ(ディズニー系が見れれば満足)、紙を切り裂いて工作、アクアビーズ(今年の誕生日にあげたらハマった)、ごっこ遊びなど

これくらいしか知りません。自分で調べたこともなく子供の見ているもので把握している限り。

いざ時間ができると・・・

自分のやりたいことしたいなぁ
子供とそんなに遊びたくないなぁ
…でこのままだと、親としてよくない状態になるなと感じていたため、ちょっと一緒に遊んでみることにしました。

子供が好きなことと親が好きなことは違う!!

例えば・・・
子供:ごっこ遊び◎、アクアビーズ○、外遊び○(身近な公園、自転車系)
 私:ごっこ遊び×、アクアビーズ○、外遊び◎(特に屋外遊具施設)

私はごっこ遊びがとにかく苦痛で仕方がないんですが、なんで苦痛なのか考えてみたところ・・・

画像1


⭐️つまらないと考えている点
・設定を考えさせられる→のち自分で考えてと指導
ごっこ遊びにゴールがない(いつまでやるのか感)

🌟子供が楽しいと感じている点
自分で0→1から考えて話を作る(たまに起こった出来事をごっこ遊びで反芻する)
楽しいからいつまでもできる
・複数のキャラクターを通じて人との接し方を学ぶことができる(学んでいるように思う)

逆に共通項の遊びは何が楽しいのか・・・<先日行ったトンデミ>

画像2


○娘様
楽しい:体を存分に動かせる、親と一緒に遊ぶことができる
楽しくない:負けず嫌いなので置いてかれたり、自分が負けると嫌になる
○私
楽しい:もともと運動が好きなので遊具系はOK。自分もできれば尚のこと良し
楽しくない:服が汚れたりする砂遊び系は辛い

子供の特性を考えると
・0→1で何かやりたい
・ママパパと一緒に遊びたい
・やっぱり自分が好きなことしたい
 なのかなぁと・・・。

あわせればいいやんとなるとこれは解決できないわけで・・・苦痛に感じるのは私だけなのか?それとも他にもいらっしゃるのか?
そんな時どのように解決しているのか・・・
子供にも個々の特性や年齢別によって遊び方も変わってくるし、第一子目の親は全然わからないからどうしているのか気になっています。

保育園で先生に話を聞くと・・・
『本当はこんな遊びさせてあげたいんですよねぇ・・・』
という話も聞くこともあり。どうやって遊び探してんの?どう遊び考えてんの?とか疑問も湧くばかり。

これから大きくなるから上であげた遊びばっかじゃなく、他にも遊びを一緒にやったほうがいいんだろうなとか思ったり。私が小さい頃と状況(ど田舎と比較的都会)が違うから遊ぶ方法も一緒に考えて行かなきゃなとも思うわけで。。。

私は昔を懐かしむと、自転車、一輪車、鬼ごっこ、かくれんぼ、ゴム跳び、ローラースケート、公園、木登り、山登り、探検ごっこ。。。など色々あったんだよなぁ。
今なんて、公園行くだけでも大人がついてかなきゃいけないし、かくれんぼなんぞするもんならん心配して見守りも必要だし・・・

なんとか知見を集めていろんな遊びをさせてあげたいし、自分も苦手を無くしたいなぁと思案中です。
今、上記を解決できるBootCampに参加しているのでちょっとでも解決できればなぁと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?