
1%の可能性を100%信じて挑戦する!!!ネクシィーズ近藤太香巳社長から学ぶ
こんにちは、鈴木実麻です
先日ネクシィーズの近藤太香巳さんのお話を聞く機会がありました
近藤太香巳さんは19歳の時にわずか手元50万円でネクシィーズを起業され、37歳という若さで東証一部上場企業の最年少創業社長となった方であり、今もなお現役バリバリの経営者です
立ち上げ当初の話から、上場目前で取消になった時の話、そこから再度上場、そして今に至るまで、、、色んなエピソードを交えてタップリとお話してくださったのですが、とにかく情熱的な方で、終始痺れました!!!
心に響いた学び・気づきを書きたいと思います
何度もピンチがあったにも関わらず、乗り越えてこられた訳ですが、特に印象に残ったのは、上場が取消になった時の話です
取引銀行も全て撤退となり、どこからも融資を受けることもできず、何十億の借金が確定、、、普通だったらもうお手上げ状態ですよね

乗り越えてこられた軌跡に、学びがありまくりました
①恩師の存在
良き支援者、ソフトバンク・インベストメントの北尾さん(現:SBIホールディングス代表取締役)との出逢いの話でした
上場が取消になったおかげで、銀行も撤退となり、社会的に孤立してしまった近藤さんに、北尾さんは15分だけ会う時間をつくってくださったそうです
「君の眼は輝いてる」と、15分の示談でなんと30億の出資を決めてくれたそうです
近藤さんは北尾さんのことを「恩師」だとおっしゃってました
そして義理は返したけど恩は一生忘れない、と
私も「義理」も「人情」もずっと大事にしていきます
②仲間の存在
ネクシィーズがまだ経験も実績も何もないところから、夜な夜な飲んで語って、、、近藤さんのビジョンについてこられた仲間のことを、近藤さんは終始楽しそうに嬉しそうに話されていたのが印象的でした
上場取消になった時も、仲間は誰一人として「ファイティングポーズ」を崩してなかったそうです
「人が輝けば企業が輝く」
今回の講演のテーマでもあったのですが、どんなチームをつくって仕事してるかがとても大事やなと感じました
志で繋がったチームかどうか
私自身もチームビルディングをずっとやってきている中で、改めて、どんな困難も一緒に乗り越えていけるチームをつくっていこうと決めました

③自分自身の情熱
そして何より周りから見てどんなに過酷な道であっても、そしてどんなに反対や批判、孤立があったとしても、「どんな困難も必ず乗り越えるんだ」という情熱と信念を持ち続けること!!!
リーダーの志とビジョンに人が集まります
その先陣切って走っているリーダーこそが、諦めない気持ち、必ず乗り越えられると信じて挑戦し続けることが、とても大事やなと
恩師も仲間も、近藤さんの情熱に心動かされて、一緒に乗り越えていかれたに違いないなと感じました

私自身も、自分がどういうリーダーであるべきか、日々考えさせられてます
情熱が強ければ強いほど、多くの人を巻き込み、そして本気でやりぬけば、どんな困難も乗り越えられるなと感じました
ピンチ!ピンチ!ピンチ!チャンス!!!

諦めなければ挫折はないなと、とても勇気づけられた講演でした
貴重な機会に出逢えたことに感謝しながら、リーダーとして輝いていきます!!!!!