![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43244329/rectangle_large_type_2_c38d1192ba9f211fb539a2c1b42a1d04.png?width=1200)
#2 なぜフルマラソンに挑戦するのか
フルマラソンに挑戦すると話すと、だいたい同じ反応をされます。
①すごい!
②もともと陸上やってたの?
③なんで挑戦しようと思ったの?
① まだ練習しているだけなので、何もすごくないけど
私も、練習を始める前だったら、同じ反応をしていたと思います。
挑戦しようと思うことがすごい、と思ってくれてるのだと
勝手に解釈しています。
② もともと陸上はしてません。だけでなく、
もともと運動は苦手だし、走ることは好きじゃない。
大人になってからも、休日はインドアで、
ジムに通ったこともありません。
ただ、大人になってから3回、リレーマラソンに出たことはあります。
でも私が走ったのは1区間(1.5~2km)だけなので
ほぼ練習なしで挑みました。
というより、出場すると決めたときは
「今日から練習しよう!」と意気込むのですが、
もともと走ることが好きではないので続かず、
結局練習したのは一度だけ、という感じ。
③ なぜそんな私が、フルマラソンに挑戦しようと思ったかというと
夫の影響です。
私の夫の趣味はマラソンで、
暑い日も、寒い日も、雨の日も、残業で疲れて帰ってきた日も、
自分を律して練習に行きます。
大会の前日には「あ~絶対きついから嫌だなぁ」など言うのに
毎シーズン3~4回程、フルマラソンを走ります。
(酷いときは大会の間隔が約3週間、のときもある)
わざわざ参加費を払って、きつい思いをするって、
どういうこと!?何がそんなにいいんだろう、
ゴールでどれほどの達成感を感じるのだろう、
と興味がわき、一生に一度フルマラソン完走してみたいな、と
漠然と1~2年前から思い始めました。
一生に一度だけ、だったら1歳でも若い方がいい、
と思い、勢いで名古屋ウィメンズマラソンに申し込みました。
私のような、運動習慣がない、運動が苦手だけど、
好奇心旺盛で、マラソン完走してみたい!
という方のやる気スイッチが押せるような
noteにしていきたいです。
乞うご期待!♡