#3 なぜ名古屋ウィメンズマラソンなのか
フルマラソン完走を目指していると話した人の反応は#2に書きましたが
その後言われるのは、
「なにマラソン(大会)に出るの?」「…なぜ名古屋?」
私は、名古屋駅まで片道4時間の地方都市に住んでいて
私の住んでいる都市と東海地方は、あまり馴染みのない人が多いので
必ず「なぜ名古屋?」と聞かれます。
理由はただ一つ。
(完走)メダルじゃなくて、ティファニーのペンダントだから。
本当は、一生に一度のマラソンはホノルルマラソン!と決めていました。
「ホノルルマラソン走った」って言いたいというミーハー心と、
制限時間がないから、練習なしでも完走できそう、という怠け心からです。
2020年12月に両親や義両親、義兄弟など皆でハワイ旅行に行って、
夫婦でホノルルマラソンを走ろう!と予定していたのですが、
コロナウイルスにより中止。
以前、「フルマラソンはホノルルがいい!でも名古屋のティファニーもいいよね~」と話していたのを夫が覚えてくれていて
2020年10月に、冗談で「名古屋(ウィメンズマラソン)募集始まったよ」と教えてくれました。
そのときは、「私はホノルルがいい~」と流していたのですが、
その1~2週間後、毎年新しい手帳に書き込む「やりたいことリスト100」を書いていた際、
1番に書いたのは「フルマラソンを完走する」でした。
その時、「去年も書いたな…いつまで書き続けるんだろう」と思いました。
コロナウイルスで、いつ海外に行けるようになるのか分からないし
何年か後、今より歳を重ねてからホノルルマラソンに出るより
今、名古屋で走ってみよう!とにかくチャレンジしよう!と思い、勢いで応募したのでした。
当選するかわからないし、とりあえず応募して当選したら頑張ろう、と思っていたら、運よく当選。
これは、もう頑張るしかない、と夫に当選を報告し、練習メニューを考えてくれるよう頼んだのでした。
出場が決まってから、初めて知ったこともたくさんあります。
①ティファニーのブルーボックスに入れてくれるということ
②タキシードのイケメンから受け取れるということ
演出もすごいですね!
噂によると、好みのイケメンから受け取りたくて並ぶとか…?
私には、フルマラソン完走後、その余裕はないと思いますが(笑)
とても楽しみ!ゴール後のイメトレだけはバッチリです♡