![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120257718/rectangle_large_type_2_ab2af5b9c318a3640b141fb4c0b2200a.jpg?width=1200)
第3回 ICOIフォーラム が行われました
こんにちは!
静岡県ICOIプロジェクト
ICOIアンバサダーの天玲美音です!
■ICOIプロジェクトとは...
Izu 伊豆
health Care ケア
Onsen 温泉
Innoveation Project イノベーションプロジェクト
の略で、【イコイ】と読みます!
私はその大使であるICOIアンバサダーを務めさせていただいております。
『住む人や訪れる人が身も心も元気になる伊豆地域を目指して』
昨年よりスタートして2年目の事業ですが、一歩ずつ一歩ずつともに歩ませていただいております。
今回は、第3回 ICOIフォーラムへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120329884/picture_pc_542686047475e4ef52221ad17d0de505.png?width=1200)
1.東伊豆の温泉地の取り組み・課題
【 熱川温泉とは...♨️ 】
静岡県東伊豆町に佇む温泉街。
17の宿泊施設と10の飲食店、バナナワニ園などが点在。
〜質がいい温泉を使用して盛り上げていきたい〜
《熱川温泉と温泉文化》3点 をふたりの湯宿花満開 石島さんにお話していただきました。
①熱川の温泉
・約100度 とても高温
・自噴している
・塩化物泉
(メタケイさんが多く含有)→『美肌の湯』
・温泉管理の職人「湯守り」がいる(※)
②現状 問題点
・入湯人員、宿泊施設の減少
・地域の子ども達の入浴率の低下
・温泉認知度の低下
③今後の方向性
熱川温泉の温泉文化をブランド化して
『次世代へ温泉文化を継承し、国内外の集客に繋げる』
〈熱川温泉らしいサステナブルツーリズム〉
インバウンド顧客のニーズとも一致しているため
(★この1年間、湯守りが週に2.3回している作業を見学
→熱さを体感)
※湯守り(ゆもり)が鍵となってきそうだ
『みたす、東伊豆』
み...みせる た...たのしむ す...すごす
地域特性分析、地域計画について 東伊豆観光協会 青嶋さんにしていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120329838/picture_pc_48ecb53bb5d78b5f2dcd66642b148beb.png?width=1200)
2.温泉を活用した姿勢矯正プログラム
『美しくなる伊豆宿泊プラン』
①マッスルスーツ
正しい姿勢に戻る仕組み
(腰の補助用器具としての用途だけでなく、リハビリの現場でも機能改善効果を確認)マッスルスーツを着用して、数回の屈曲・伸展で姿勢が整う
②PARTY体操
専用タオル(両端にポケットがついていて、そこに手を入れる)を使った体操
このタオルを使ってストレッチ効果が高まることが筋電図でも確認されている
リズミカルな音楽に合わせて運動→心身リラックス
③一本歯下駄
スポーツトレーニングやヘルスケア用に開発された、現代版一本歯下駄
正しい重心が身に付き、美しい姿勢に
体幹・足首・ふくらはぎ等の機能向上が期待
地域の職人の伝統技術を使用(京都)
などのお話をアイコーポレーション株式会社井上さんにしていただきました
3.湯治法
天城流湯治法...痛みの緩和法の他
温泉療法・瞑想法・呼吸法・など天地と一体になる真の健康人になるための自然療法で身体も心も緩め、楽にせいかつできる術を伝えるもの
その術が、天城連峰の温泉地としても知られる伊豆で生まれた
著名人なども数多く施術。
《天城流湯治法温泉療法》
〜新しい温泉活用を開発〜
・痛点を和らげる
・関節の可動範囲を広げる
この2つの利点を使用→三次元の治療
温泉地で温泉を使って「呼吸法ワーク」を行ったり、温泉地でゆっくり対話=ミッション など天城流湯治法協会杉本さんにお話いただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120330215/picture_pc_8ce7673e6e0c7ab62ecc53633e50d620.png?width=1200)
東伊豆伊豆副町長 鈴木さんからはこれから東伊豆町としてもICOIプロジェクトと連携していきたい(町長も同じおもい)というご挨拶をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120329983/picture_pc_ac490d2578d2405be528371853b6cf23.png?width=1200)
【 意見交換会・体験会 】
参加者のみなさんでディスカッションが行われました。東伊豆町の未来のために。
そして、マッチングイベントでもありますので、今日の会から→何が生み出されていくか...
私も、一本歯下駄に挑戦!
初体験でしたので、グラグラしてしまうのかなぁと思いましたが...
成功!!!!!
下駄を脱いだ後の感想としては、足がスッキリしたような感じがしました!体幹も鍛えらた気が...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120251119/picture_pc_3f85d6d82159b416134c7c31d0cd20de.png?width=1200)
温泉は心身共にリラックスできるので、ふらっと出掛けてみるのもいいかもしれません♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120255685/picture_pc_9d2ad72f10c03e6429abcecd683317ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120254188/picture_pc_94b2600469431bdeb1ba0713f6bc7162.png?width=1200)
ICOIプロジェクト概要はこちらから ↓